![石川英輔が著書『江戸空間 100万年の原景』に記した格言(作家)[今週の防災格言197]](https://shisokuyubi.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/bousaikakugen.jpg)
『 人の世には、絶対的に正しい方法などありえない。 』
石川英輔(1933〜 / 作家・小説家 江戸文化研究者 代表作「大江戸神仙伝」)
石川英輔(いしかわ えいすけ)氏は京都府出身のSF作家。武蔵野美術大学講師。国際基督教大学と東京都立大学理学部中退後、ミカ製版株式会社の社長を務めながら『SF西遊記(講談社 1976年)』で作家デビュー。会社経営のかたわらSF小説を執筆し、小説『大江戸神仙伝(1979年)』が好評を博したのをきっかけに専業作家となった。
江戸時代の庶民生活やエネルギー、テクノロジーなど江戸文化を研究し、NHKのバラエティ番組「コメディーお江戸でござる」の解説者として出演されたり、江戸時代をテーマにした講演なども精力的に展開されている。主な小説作品に『SF西遊記』『大江戸神仙伝シリーズ』『亜空間不動産株式会社』『人造人間株式会社』など多数。
この格言は著書『江戸空間 100万年の原景(評論社 1993年)』あとがきより。
■「石川英輔」氏に関連する防災格言内の記事
作家 小松左京(2011.08.01 防災格言)
作家 筒井康隆(2013.02.18 防災格言)
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理,非常食