防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

宮沢賢治(1896~1933 / 詩人・童話作家)が童話『グスコーブドリの伝記(1932年)』に書き記した名言 [今週の防災格言86]

time 2009/07/06

宮沢賢治(1896~1933 / 詩人・童話作家)が童話『グスコーブドリの伝記(1932年)』に書き記した名言 [今週の防災格言86]


『 人はやるだけのことはやるべきである。けれどもどうしてもどうしてももうできないときは落ちついてわらっていなければならん。 』

宮沢賢治(1896~1933 / 詩人 童話作家 詩「雨ニモマケズ」で有名)

宮沢賢治(みやざわけんじ)は、農業研究家として活躍するかたわら、宗教心と科学精神に裏付けられた独特の詩や童話を創作。郷土の岩手県を愛し作品中に登場する理想郷を「岩手(いはて)」からイーハトーブと名付けた。
格言は昭和7(1932)年の童話「グスコーブドリの伝記」より。
夏の冷害に襲われるイーハトーブ。それをどうにかしようと焦るグスコーブドリを諭すクーボー大博士の言葉から。
宮沢賢治(花巻農学校教諭時代)
宮沢賢治(花巻農学校教諭時代)

■「宮沢賢治」に関連する防災格言内の記事
作家 志賀直哉[1](2009.12.28 防災格言)
作家 志賀直哉[2](2018.11.05 防災格言)
児童文学者 村岡花子(2014.04.28 防災格言)
児童文学者 鈴木三重吉(2011.02.21 防災格言)
小川未明(1882~1961 / 小説家・童話作家 「日本児童文学の父」)(2020.10.19 防災格言)

■「作家」「文学者」に関連する防災格言内の記事
劇作家・詩人 三好十郎(2019.02.25 防災格言)
作家 幸田露伴(2019.02.18 防災格言)
作家 幸田文(2015.05.11 防災格言)
詩人・編集者 松山 敏(松山悦三)(2018.07.30 防災格言)
歌人 斉藤茂吉(2009.03.09 防災格言)
作家・詩人 室生犀星(2018.07.23 防災格言)
詩人 北原白秋(2014.01.06 防災格言)
作家・演出家 つかこうへい(2018.03.26 防災格言)
作家・思想家 魯迅(2017.03.27 防災格言)
作家 芥川龍之介[1](2008.08.25 防災格言)
作家 芥川龍之介[2](2017.01.02 防災格言)
作家 夏目漱石(2012.04.09 防災格言)
俳人・歌人 正岡子規(2018.08.13 防災格言)
作家 菊池寛(2012.03.26 防災格言)
作家 内田百間(2010.03.08 防災格言)
作家 志賀直哉[1](2009.12.28 防災格言)
作家 志賀直哉[2](2018.11.05 防災格言)
作家 谷崎潤一郎(2014.12.08 防災格言)
作家 武者小路実篤(2010.10.11 防災格言)
作家 二葉亭四迷(2012.05.07 防災格言)
作家 水上滝太郎(2015.07.20 防災格言)
作家 葛西善蔵(2014.12.22 防災格言)
作家 広津和郎(2012.07.23 防災格言)
作家 横光利一[1](2016.6.13 防災格言)
作家 横光利一[2](2016.7.25 防災格言)
作家 田山花袋(2017.04.10 防災格言)
作家 福永武彦(2016.09.19 防災格言)
フランスの劇作家 ポール・クローデル(2012.12.17 防災格言)
作家 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)(2015.10.26 防災格言)
英文学者 戸川秋骨(2016.02.15 防災格言)
作家 加能作次郎(2016.5.16 防災格言)
作家 大佛次郎(2017.07.17 防災格言)
作家 野上弥生子[1](2009.06.29 防災格言)
作家 野上弥生子[2](2015.06.22 防災格言)
作家 佐多稲子[1](2017.08.28 防災格言)
作家 佐多稲子[2](2018.02.19 防災格言)
作家 林芙美子(2008.4.14 防災格言)
川村花菱(脚本家)・山村耕花(画家)(2010.2.22 防災格言)
作家 大曲駒村(2012.08.27 防災格言)
哲学者 和辻哲郎(2014.10.27 防災格言)
作家・文芸評論家・哲学者 唐木順三(2017.09.18 防災格言)
作家 宮沢賢治(2009.07.06 防災格言)
児童文学者 村岡花子(2014.04.28 防災格言)
児童文学者 鈴木三重吉(2011.02.21 防災格言)
作家 森鴎外(2014.11.03 防災格言)
作家 徳冨蘆花(2011.09.12 防災格言)
作家 小林多喜二(2009.07.13 防災格言)
作家 平沢計七(2015.12.07 防災格言)
作家 中島湘煙(2011.07.25 防災格言)
作家 串田孫一(2014.08.04 防災格言)
坂口安吾 (作家)(2011.10.17 防災格言)
ドイツの作家 ギュンター・グラス(2015.04.20 防災格言)
作家 別役実(2016.01.04 防災格言)
劇作家 福田恆存(2015.07.06 防災格言)
作家 山本七平(2010.11.08 防災格言)
作家 司馬遼太郎(2015.01.12 防災格言)
作家 黒岩重吾(2018.01.22 防災格言)
作家 池波正太郎(2012.06.18 防災格言)
作家 遠藤周作[1](2010.07.12 防災格言)
作家 遠藤周作[2](2018.11.19 防災格言)
作家 開高健(2011.11.14 防災格言)
作家 筒井康隆(2013.02.18 防災格言)
作家 小松左京(2011.08.01 防災格言)
作家 筒井康隆(2013.02.18 防災格言)
作家 石川英輔(2011.09.19 防災格言)
作家 髙村薫(2013.07.29 防災格言)
作家 藤原智美(2013.08.12 防災格言)
作家 伊集院静(2012.02.27 防災格言)
作家 佐々淳行[1](2008.6.30 防災格言)
作家 佐々淳行[2](2018.10.15 防災格言)
作家 立松和平(2010.02.15 防災格言)
作家 斎藤栄(2014.03.03 防災格言)
作家 石原慎太郎(東京都知事)(2013.07.22 防災格言)
作家 田中康夫(長野県知事)(2019.01.14 防災格言)
ノンフィクション作家 猪瀬直樹(東京都知事)(2017.06.19 防災格言)
作家 三島由紀夫(2014.07.07 防災格言)
作家 野坂昭如(2013.02.04 防災格言)
作家 堤清二(辻井喬)・元セゾングループ代表(2013.12.02 防災格言)
作家 幸田真音(2009.06.01 防災格言)
作家 柳田邦男(2010.10.04 防災格言)
柳田邦男[2](ノンフィクション作家 元NHK記者・解説委員)(2019.03.18 防災格言)
作家 高山文彦(2013.12.16 防災格言)
作家 藤本義一(2011.01.17 防災格言)
作家 陳舜臣(2015.01.26 防災格言)
英語学者・評論家 渡部昇一(2017.04.24 防災格言)
ノンフィクション作家・東京都知事 猪瀬直樹(2017.06.19 防災格言)
作家・銀行員 山田智彦(2010.10.25 防災格言)
作家・エッセイスト・評論家 植草甚一(2012.06.25 防災格言)
作家 大岡昇平(2017.10.23 防災格言)
作家 中島敦(2017.12.04 防災格言)
アン・タイラー(アメリカの人気小説家 ピュリッツァー賞(1988年))(2018.05.28 防災格言)
作家・評論家 正宗白鳥(2018.09.17 防災格言)
作家・エコノミスト 堺屋太一(2019.02.11 防災格言)

 

<防災格言編集主幹 平井 拝>

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理,非常食,防災グッズ
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ

人気記事