『 地震の時に屋内に居るがいいか、戸外に出るがよいかとの議論をきくが、此度の地震等では屋内に居た人は縁側や、玄関の極めて近くに居た人以外は逃げ出す暇もなかった。 』
阿部良夫(1888~1945 / 物理学者 早稲田大学教授 北海タイムス社長)
格言は『関東大震災特に鵠沼海岸別荘地に於ける状況(大正12年11月記)』より。
阿部良夫(あべよしお)は、北海道札幌出身の物理学者・実業家。相対性理論を発表したアインシュタイン博士初の論文全集の翻訳を担当したほか、数々の科学書を執筆し、後に父の跡を継ぎ北海タイムス(現北海道新聞)社長となった人物。
防災の分野では、大正関東大震災の際に滞在していた神奈川県藤沢の鵠沼海岸で一家で地震と直後の津波に遭遇したことから、当時、東京帝国大学理学部教授で震災予防調査会委員をしていた寺田寅彦の要請により、貴重な震災体験報告『関東大震災特に鵠沼海岸別荘地に於ける状況(震災予防調査会報告 第100号(1925年)収録)』を執筆した人物として有名。
明治21(1888)年「北海道新聞」「北海道毎日新聞」「北海タイムス」などを創刊した北海道財界の大物である父・阿部宇之八(1861〜1924)とその妻・恒の長男(4男4女8人兄弟姉妹の第2子)として札幌に生まれた。子供8人のうち4人が若くに亡くなったこともあり、生来病弱だった長男良夫は一家の心配の種だったという。高等学校在学中の明治40(1907)年には病気で丸1年休学したこともあった。
札幌中学校(現北海道札幌南高等学校)、東京の第一高等学校(現東京大学教養学部)を経て、東京帝国大学理科大学理論物理科に入り、寺田寅彦(当時助教授)門下となる。明治45(1912)年7月に東京帝大を卒業し理学士となり、大正2(1913)年4月に東京のシーメンス・シュッケルト商会(現シーメンス)の技師となるが数か月で退社。大正5(1916)年、早稲田大学高等師範部(後の教育学部)の講師となり、後に早稲田大学予科・高等学院教授となる。この頃、大正8(1919)年にキヨ夫人と結婚。後に6女をもうける。
大正11(1922)年10月に教職を辞し、群馬県高崎市赤坂町へと移り住み著述業に専念するが、大正13(1924)年に父・宇之八が64歳で病没すると、その事業を継ぎ北海タイムス社社長となった。満州事変を経て国情が戦争へと向かうなか、昭和17(1942)年、政府の新聞統制により北海タイムスは廃刊し北海道新聞へと統合される。晩年は北海道新聞社相談役となり昭和20(1945)年に57歳で没。
阿部良夫
■「阿部良夫」に関連する防災格言内の記事
寺田寅彦[1](物理学者)(2007.11.26 防災格言)
寺田寅彦[2](物理学者)(2009.03.02 防災格言)
寺田寅彦[3](物理学者)(2009.10.12 防災格言)
寺田寅彦[4](物理学者)(2011.06.20 防災格言)
寺田寅彦[5](物理学者)(2016.08.01 防災格言)
寺田寅彦[6](物理学者)(2017.08.21 防災格言)
寺田寅彦[7](物理学者)(2018.06.25 防災格言)
寺田寅彦[8](物理学者)(2019.03.11 防災格言)
夏目漱石 (作家 寅彦の恩師)(2012.04.09 防災格言)
安倍能成 (哲学者 漱石門下)(2014.11.24 防災格言)
和辻哲郎 (哲学者 漱石門下)(2014.10.27 防災格言)
鈴木三重吉 (作家 漱石門下)(2011.02.21 防災格言)
野上弥生子[1] (作家 漱石門下)(2009.06.29 防災格言)
野上弥生子[2] (作家 漱石門下)(2015.06.22 防災格言)
内田百間 (作家 漱石門下)(2010.3.8 防災格言)
和達清夫 (寺田寅彦門下の物理学者)(2007.12.03 防災格言)
中谷宇吉郎 (寺田寅彦門下の物理学者)(2009.10.19 防災格言)
阿部良夫 (寺田寅彦門下の物理学者)(2014.06.30 防災格言)
坪井忠二 (寺田寅彦門下の物理学者)(2011.06.27 防災格言)
宇田道隆 (寺田寅彦門下の海洋物理学者)(2017.08.14 防災格言)
藤原咲平 (気象学者)(2013.10.28 防災格言)
竹内均[1] (物理学者)(2010.09.06 防災格言)
竹内均[2] (物理学者)(2016.04.04 防災格言)
石原純 (理論物理学者)(2012.03.19 防災格言)
松山基範 (地球物理学者)(2015.02.16 防災格言)
河角廣 (地震学者)(2016.05.23 防災格言)
アンリ・ポアンカレ (フランスの数学者・物理学者)(2012.01.02 防災格言)
別役実 (作家 寺田寅彦の姉・駒の曾孫)(2016.01.04 防災格言)
力武常次 (地球物理学者)(2011.10.24 防災格言)
下鶴大輔 (火山物理学者・火山噴火予知連会長)(2015.08.10 防災格言)
菊池大麓(数学者・教育家・政治家)(2018.01.01 防災格言)
■「関東大震災」に関連する防災格言内の記事
市島春城(随筆家・政治家 早稲田大学初代図書館長)(2018.06.04 防災格言)
本山彦一(実業家・大阪毎日新聞社長 貴族院議員)(2018.05.21 防災格言)
山田次朗吉 (剣客・直心影流第十五世)(2017.12.11 防災格言)
真野毅 (弁護士・裁判官 最高裁判所判事)(2017.09.25 防災格言)
佐多稲子 (小説家)(2017.08.28 防災格言)
野上俊夫 (心理学者 京都帝国大学名誉教授)(2017.08.07 防災格言)
大佛次郎 (作家)(2017.07.17 防災格言)
岸上克己 (社会運動家・ジャーナリスト)(2017.06.26 防災格言)
荻原井泉水 (俳人・随筆家)(2017.02.27 防災格言)
二木謙三 (内科医・細菌学者)(2016.11.14 防災格言)
山川菊栄 (婦人運動家・作家)(2016.11.07 防災格言)
加能作次郎 (小説家)(2016.5.16 防災格言)
芥川龍之介(小説家)(2008.8.25 防災格言)
水上滝太郎(小説家・実業家)(2015.07.20 防災格言)
野上弥生子(小説家)(2015.06.22 防災格言)
林芙美子(小説家)(2008.4.14 防災格言)
川村花菱(脚本家)・山村耕花(画家)(2010.2.22 防災格言)
内田百間(作家)(2010.3.8 防災格言)
鈴木三重吉(児童文学者)(2011.2.21 防災格言)
大曲駒村(俳人・作家)(2012.08.27 防災格言)
竹久夢二(画家)(2012.08.20 防災格言)
広津和郎(小説家)(2012.07.23 防災格言)
池波正太郎(作家)(2012.06.18 防災格言)
菊池寛(作家)(2012.03.26 防災格言)
横光利一[1](小説家)(2016.6.13 防災格言)
横光利一[2](小説家)(2016.7.25 防災格言)
長田秀雄 (詩人・劇作家)(2016.10.31 防災格言)
水野錬太郎 (官僚政治家 内務大臣)(2016.04.11 防災格言)
結城豊太郎 (銀行家 大蔵大臣・日本銀行総裁(第15代))(2016.12.05 防災格言)
横井弘三 (洋画家)(2015.11.23 防災格言)
三浦梧楼 (武士・陸軍中将)(2015.12.21 防災格言)
加藤久米四郎 (政治家・政友会 実業家)(2015.10.05 防災格言)
宮武外骨 (ジャーナリスト・著述家・文化史家)(2015.08.31 防災格言)
北澤重蔵 (実業家 天津甘栗「甘栗太郎本舗」創業者)(2015.08.24 防災格言)
土田杏村(哲学者・文明批評家)(2014.09.01 防災格言)
賀川豊彦(キリスト教社会運動家)(2014.10.20 防災格言)
南条文雄 (仏教学者・真宗大谷派僧侶)(2016.10.10 防災格言)
和辻哲郎 (哲学者・評論家)(2014.10.27 防災格言)
谷崎潤一郎(小説家)(2014.12.08 防災格言)
葛西善蔵(小説家)(2014.12.22 防災格言)
佐藤栄作(政治家)(2008.2.25 防災格言)
安河内麻吉(神奈川県知事)(2008.4.28 防災格言)
高橋雄豺(読売新聞主筆・副社長)(2018.06.11 防災格言)
今村明恒(地震学者)(2008.5.12 防災格言)
カルビン・クーリッジ(米大統領)(2008.5.19 防災格言)
清水幾太郎(ジャーナリスト)(2008.9.29 防災格言)
大和勇三(経済評論家)(2010.3.29 防災格言)
後藤新平 (政治家)(2010.4.26 防災格言)
永田秀次郎(関東大震災時の東京市長)(2015.01.05 防災格言)
馬渡俊雄 (関東大震災時の東京市助役 東京市社会局長)(2017.11.13 防災格言)
池田宏 (都市計画家)(2017.10.30 防災格言)
渋沢栄一(2013.03.18 防災格言)
大正天皇(2013.10.07 防災格言)
曾我廼家五九郎(浅草の喜劇王)(2010.6.7 防災格言)
東善作(冒険家)(2010.8.30 防災格言)
黒澤明(映画監督)(2014.02.17 防災格言)
北原白秋(詩人)(2014.01.06 防災格言)
ポール・クローデル(フランスの劇作家)(2012.12.17 防災格言)
植草甚一(評論家)(2012.06.25 防災格言)
林達夫(思想家)(2012.05.21 防災格言)
石原純 (理論物理学者)(2012.03.19 防災格言)
奥谷文智 (宗教家)(2011.11.28 防災格言)
佐藤善治郎 (横浜市の教育者)(2014.5.26 防災格言)
マーシャル・マーテン (横浜市ゆかりの英国人貿易商)(2014.06.23 防災格言)
山崎紫紅 (劇作家・詩人)(2016.12.12 防災格言)
平生釟三郎・川崎重工業社長(2009.11.02 防災格言)
和辻春樹(船舶工学者)(2013.01.21 防災格言)
内藤久寛(日本石油初代社長)(2014.08.18 防災格言)
渡辺文夫・東京海上火災保険会長(2013.11.25 防災格言)
松山基範 (地球物理学者 京都大学名誉教授)(2015.02.16 防災格言)
李登輝 (元・台湾総統)(2015.07.13 防災格言)
沢村貞子(女優・随筆家)(2018.01.15 防災格言)
寺田寅彦[7](物理学者)(2018.06.25 防災格言)
関東大震災十周年防災標語(2008.7.7 防災格言)
首都直下 ホントは浅かった 佐藤比呂志教授と関東大震災(2005.10.26 店長コラム)
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理