防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

防災意識を育てるWEBマガジン

中谷宇吉郎が敗戦後に書いた随筆『流言蜚語(1945年)』の名言(物理学者・随筆家)[今週の防災格言101]

time 2009/10/19

中谷宇吉郎が敗戦後に書いた随筆『流言蜚語(1945年)』の名言(物理学者・随筆家)[今週の防災格言101]


『 どんな確からしい筋からの話でも、流言蜚語と思って先ず間違いはない。そういう場合に「そんな馬鹿なことがあるものか」と言い切る人がないことが、一番情けないことなのである。 』

中谷宇吉郎(1900〜1962 / 物理学者 随筆家 理学博士 元北海道大学教授)

理化学研究所で寺田寅彦研究室の助手として実験物理学を志し、後に、人工雪の製作に世界で初めて成功し「雪は天から送られた手紙である」との言葉で知られた物理学者が中谷宇吉郎(なかや うきちろう)博士である。

格言は、随筆「流言蜚語(1945(昭和20)年9月)」より。
敗戦後8月24日深夜、中谷は引揚民で一杯になった連絡線に乗り本州へと渡り、大混雑した電車に乗り継ぎ、やっとの思いで東京へ着いた。2週間の苦しい旅行で中谷が得たものは「東京は大混乱だと言った噂」「小樽へソ連兵が2万上陸した」など「日本全国流言蜚語の洪水」との感慨だった。実際に東京に着いてみると東京が一番平静な街だったのである。
中谷曰く「そんなことがあるはずがない」と言い切る人があれば、流言蜚語は決して蔓延しない。しかしこの「はずがない」と立派に言い切るには、自分の考えと言うものを持つ必要がある。そしてそのことは実はかなり困難なことなのである。

写真:中谷宇吉郎肖像(1946年撮影)via Wikipedia

■「中谷宇吉郎」博士に関連する防災格言内の記事
中谷宇吉郎[2] (寺田寅彦門下の物理学者・随筆家 「水害の話(1947年)」より)(2020.07.06 防災格言)
立春の日のコロンブスの卵(2006.1.17 コラム)
寺田寅彦の天災は忘れた頃来る(2009.10.12 防災格言)

■「中谷宇吉郎」「寺田寅彦」に関連する防災格言内の記事
中谷宇吉郎[1] (寺田寅彦門下の物理学者・随筆家 「流言蜚語(1945年)」より)(2009.10.19 防災格言)
中谷宇吉郎[2] (寺田寅彦門下の物理学者・随筆家 「水害の話(1947年)」より)(2020.07.06 防災格言)
寺田寅彦[1](物理学者)(2007.11.26 防災格言)
寺田寅彦[2](物理学者)(2009.03.02 防災格言)
寺田寅彦[3](物理学者)(2009.10.12 防災格言)
寺田寅彦[4](物理学者)(2011.06.20 防災格言)
寺田寅彦[5](物理学者)(2016.08.01 防災格言)
寺田寅彦[6](物理学者)(2017.08.21 防災格言)
寺田寅彦[7](物理学者)(2018.06.25 防災格言)
寺田寅彦[8](物理学者)(2019.03.11 防災格言)
寺田寅彦[9](物理学者)(2019.06.24 防災格言)
夏目漱石 (作家 寅彦の恩師)(2012.04.09 防災格言)
安倍能成 (哲学者 漱石門下の友人)(2014.11.24 防災格言)
和辻哲郎 (哲学者 漱石門下の友人)(2014.10.27 防災格言)
鈴木三重吉 (作家 漱石門下の友人)(2011.02.21 防災格言)
野上弥生子[1] (作家 漱石門下の友人)(2009.06.29 防災格言)
野上弥生子[2] (作家 漱石門下の友人)(2015.06.22 防災格言)
内田百間 (作家 漱石門下の友人)(2010.3.8 防災格言)
和達清夫 (寺田寅彦門下の物理学者)(2007.12.03 防災格言)
阿部良夫 (寺田寅彦門下の物理学者)(2014.06.30 防災格言)
坪井忠二 (寺田寅彦門下の物理学者)(2011.06.27 防災格言)
宇田道隆 (寺田寅彦門下の海洋物理学者)(2017.08.14 防災格言)
藤原咲平 (気象学者)(2013.10.28 防災格言)
竹内均[1] (物理学者)(2010.09.06 防災格言)
竹内均[2] (物理学者)(2016.04.04 防災格言)
石原純 (理論物理学者)(2012.03.19 防災格言)
松山基範 (地球物理学者)(2015.02.16 防災格言)
河角廣 (地震学者)(2016.05.23 防災格言)
アンリ・ポアンカレ (フランスの数学者・物理学者)(2012.01.02 防災格言)
別役実 (作家 寺田寅彦の姉・駒の曾孫)(2016.01.04 防災格言)
力武常次 (地球物理学者)(2011.10.24 防災格言)
下鶴大輔 (火山物理学者・火山噴火予知連会長)(2015.08.10 防災格言)
菊池大麓(数学者・教育家・政治家)(2018.01.01 防災格言)
高橋浩一郎(気象学者 気象庁長官(第5代) 筑波大学教授)(2019.10.14 防災格言)

 

<防災格言編集主幹 平井 拝>

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ
メルマガ登録バナー
E-mail
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ

人気記事