防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

南条文雄が新仏教徒同志会著『将来之宗教』に記した名言(1849~1927 / 仏教学者・真宗大谷派僧侶 日本初の文学博士)[今週の防災格言460]

time 2016/10/10

南条文雄が新仏教徒同志会著『将来之宗教』に記した名言(1849~1927 / 仏教学者・真宗大谷派僧侶 日本初の文学博士)[今週の防災格言460]

『 今日考えたことは、明日はもう違っているということが多い。そこで、今日の安心、明日の安心と終始変化をする様では、結局、人を欺くことに当るので、人を化導するにしても甚だ困る。 』

 

南条文雄(1849~1927 / 仏教学者・浄土真宗大谷派僧侶 日本初の文学博士)

 

「化導(けどう)」は衆生を教化して善に導くことの意。

格言は「将来之宗教」(1903年 新仏教徒同志会編)より。

 

南条文雄(なんじょう ぶんゆう)は、近代的仏教研究に多大な役割を果たした僧侶の一人。

1849(嘉永2)年、美濃国大垣船町(現岐阜県大垣市)の真宗大谷派・誓運寺の住職である父渓英順の三男として生まれる。幼名は恪丸・恪順、号は松坡・碩果。
1866(慶応2)年、18歳で大垣藩の僧兵となり、維新後、京都東本願寺の高倉学寮(大谷派)で修業した後、1871(明治4)年、福井県南条郡の憶念寺・南条神興(1841〜1887)の養子となる。1876(明治9)年、それまで中国語訳が利用されてきた仏典の原典を確認する必要性から、笠原研寿(かさわら けんじゅ / 1852〜1883)とともにサンスクリット(梵語)研究のため渡英した。オックスフォード大学教授のマックス・ミューラー(1823〜1900)に師事し、ヨーロッパにおける近代的な仏教研究の手法を学び、1883(明治16)年、イギリスで『大明三蔵聖教目録(原題:Chinese Translation of Buddhist Tripitaka, the sacred canon of the Buddhist in China)』を出版し梵文仏典校訂における漢訳本の重要性を西欧学界に知らせた。翌年にはオックスフォード大学よりマスター・オブ・アーツ(MA)を授与された。
1884(明治17)年に帰国すると、東京大谷教校教授、東京帝国大学で梵語学講師、真宗大学(大谷大学)教授兼学長(在1914〜1923年)を務めた。1889(明治22)年に、加藤弘之らとともに日本初の文学博士に推挙され、1903(明治36)年、清沢満之の後を受けて真宗大学第2代学監に就任(1903〜1911年)。真宗大谷派の学事体制の整備に尽力し、近代的な仏教研究の必要性を説き、その教育・普及に努めた。

1923(大正12)年の関東大震災では、家族は無事だったものの麹町の自宅は全焼した。自伝『懐旧録(1927年)』に当時の様子が語られている。

私等も最初の激震に投げ出され、戸外に危険を避けて、庭の片隅に草うち敷いて横はつて居ると、見るみる諸方に陰惨なる黒煙が舞ひ上がり、地震に火災を伴ふて、二重の恐怖である。全く死生の間何れともつかぬ心地であつた。

災害直後は《 付近の土手に身を寄せ、不安の一日を暮した 》そうで、2日後の9月3日からは麻布区材木町の親類の家(大井家)へと避難したという。その後、青山へと居を移し、1927(昭和2)年11月9日、79歳で死去。








■「宗教」「僧侶」に関連する防災格言内の記事
釈迦(紀元前5世紀頃 / 仏教の開祖)(2011.12.19 防災格言)
旧約聖書『伝道者の書』第1章9節より(2009.11.23 防災格言)
旧約聖書『創世記』41章より(2011.12.26 防災格言)
空海・弘法大師(774~835 / 平安時代の僧侶 真言宗開祖)(2011.10.31 防災格言)
最澄・伝教大師(767~822 / 平安時代の僧侶 天台宗開祖)(2008.07.28 防災格言)
源為憲(生年不詳~1011 / 平安時代中期の文学者 正五位下・美濃守)(2018.03.05 防災格言)
慈円(1155~1225 / 鎌倉時代初期の天台宗僧侶 歌人)(2014.03.17 防災格言)
無住(1227~1312 / 鎌倉時代の臨済宗僧侶 『沙石集』『雑談集』著者)(2014.08.25 防災格言)
ヴェルナー・ロレヴィンク(1425~1502 / ドイツの修道士(カルトジオ会)・神学者)(2020.08.10 防災格言)
ルイス・フロイス(1532~1597 / ポルトガル出身のカトリック司祭 イエズス会宣教師)(2013.05.27 防災格言)
ブレーズ・パスカル(1623~1662 / フランスの数学者・哲学者・キリスト教神学者)(2021.02.08 防災格言)
松尾芭蕉(1644~1694 / 江戸前期の俳人 俳聖 紀行文『おくのほそ道』)(2010.12.20 防災格言)
釈雲照(1827~1909 / 真言宗僧侶 明治維新後に戒律主義「十善会」発足)(2012.02.13 防災格言)
レフ・トルストイ(1828~1910 / 帝政ロシアの小説家・思想家 ロシア文学を代表する文豪)(2022.03.21 防災格言)
渡辺南隠(1834~1904 / 幕末明治期の臨済宗僧侶 禅僧として白山道場を開単)(2010.08.16 防災格言)
南条文雄(1849~1927 / 仏教学者・真宗大谷派僧侶 日本初の文学博士)(2016.10.10 防災格言)
道重信教(1856~1934 / 僧侶 増上寺法主(第79代)・浄土宗大僧正)(2018.10.22 防災格言)
佐治実然(1856~1920 / 宗教家 日本ユニテリアン協会会長 平民社相談役)(2010.03.15 防災格言)
ミカエル・A・ステシエン(1857~1929 / 在日宣教師・ルクセンブルグの神父・キリシタン研究者)(2020.12.21 防災格言)
内村鑑三(1861~1930 / キリスト教無教会主義の創始者・評論家)(2014.12.29 防災格言)
新渡戸稲造(1862~1933 / 農学者・教育者・法学者 東京女子大初代学長)(2012.11.12 防災格言)
ジョージ・サンタヤナ(1863~1952 / スペイン系アメリカ人の哲学者・詩人・小説家)(2021.03.01 防災格言)
清沢満之(1863~1903 / 宗教家・真宗大谷派僧侶 哲学者・思想家)(2016.09.12 防災格言)
河口慧海(1866~1945 / 黄檗宗僧侶 仏教学者 日本人初のチベット入境者)(2011.09.26 防災格言)
夏目漱石(1867~1916 / 小説家 英文学者 代表作『吾輩は猫である』等)(2012.04.09 防災格言)
北村透谷(1868~1894 / 詩人・文芸評論家 25歳の若さで自殺)(2019.06.10 防災格言)
鈴木大拙(1870~1966 / 思想家・仏教学者 大谷大学名誉教授 文化勲章(1949年))(2022.04.25 防災格言)
戸川秋骨(1870~1939 / 英文学者・随筆家 慶應義塾大学教授)(2016.02.15 防災格言)
出口王仁三郎(1871~1948 / 宗教家・芸術家 新宗教「大本」教祖の一人)(2020.11.02 防災格言)
石川成章(1872~1945 / 地質学者・地球科学者 僧侶・真宗大谷派参事 京都帝大講師)(2022.01.03 防災格言)
奥谷文智(1883~1974 / 宗教家 天理教加納分教会長 機関紙「道之友」記者)(2011.11.28 防災格言)
九条武子(1887~1928 / 歌人・慈善活動家 関東大震災で罹災)(2021.09.13 防災格言)
賀川豊彦(1888~1960 / キリスト教社会運動家・作家 イエス団創始者)(2014.10.20 防災格言)
橋本徹馬(1890~1990 / 政治評論家・政治活動家・思想家・著述家 「紫雲山地蔵寺」初代住職で水子供養運動創唱者)(2020.10.12 防災格言)
山田恵諦(1895~1994 / 天台宗僧侶 第253世天台座主)(2012.04.02 防災格言)
立花大亀(1899~2005 / 臨済宗僧侶 京都大徳寺派最高顧問 大亀宗雄)(2013.09.23 防災格言)
安田理深(1900~1982 / 仏教学者・浄土真宗大谷派僧侶 私塾「相応学舎」主宰)(2022.05.16 防災格言)
佐藤初女(1921~2016 / 福祉活動家 森のイスキアを主催)(2019.10.28 防災格言)
瀬戸内寂聴(1922~2021 / 作家・天台宗尼僧 文化勲章(2006年) 本名・晴美)(2021.11.15 防災格言)
司馬遼太郎(1923~1996 / 作家・評論家 代表作『梟の城(直木賞)』など)(2015.01.12 防災格言)
高木慶子(1936~ / カトリックのシスター 聖トマス大教授 生と死を考える会全国協議会会長)(2009.06.15 防災格言)
丸茂湛祥(1940~2020 / 日蓮宗僧侶・宗教心理学者・日本画家)(2013.08.05 防災格言)
草地賢一(1941~2000 / 牧師 国際ボランティア学会創設者 PHD協会総主事)(2011.08.29 防災格言)
アン・タイラー(1941~ / 米国の人気小説家 ピュリッツァー賞(1988年))(2018.05.28 防災格言)

 

著者:平井敬也(週刊防災格言編集主幹)
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ

人気記事