防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

大倉喜八郎が二度にわたる明治の洪水被害から得た備えについての名言(1837~1928 / 実業家・大倉財閥設立者)[今週の防災格言658]

time 2020/08/03

大倉喜八郎が二度にわたる明治の洪水被害から得た備えについての名言(1837~1928 / 実業家・大倉財閥設立者)[今週の防災格言658]

『 平和の戦争にもこの時の如き水害の夜襲があるから、かかる夜襲に狼狽して、本城を奪われない様に充分に防御の術を尽し得る様、平素の鍛錬と覚悟と熱心と手腕が最も必要である。 』

 

大倉喜八郎(1837~1928 / 実業家 大倉財閥の創設者 従三位男爵)

 

格言は著書「致富の鍵」(明治44年)より。

明治四十年の水害を契機に「備え」をした会社が、その後に発生した明治四十三年の水害で被害を免れ、会社の損害を最小限にとどめたという教訓を述べたもの。

曰く―――。

常に何にもしないで、安閑としていて、夜襲をかけられた時に本丸を渡して裸体で逃げ回る様では、末代までの物笑で、「治に居て乱を忘れず」と云う古人の金言は真(しん)に我を欺かないと思うのである。平和の戦士たる商工業者でも、この心掛けのある人なれば安心して城を任して置けるが、この心掛けのない人には決して城を任して置く事が出来ない。

… … …

大倉喜八郎(おおくら きはちろう)は、明治・大正時代の実業家で「大倉財閥」の設立者。幕末の争乱期に武器商人をして大成功し、維新後は新政府の政治家や軍部と結びつき、台湾出兵、西南戦争、日清戦争、日露戦争などの軍需物資調達で巨万の富を得て、大成建設、サッポロビール、帝国ホテル、帝国劇場、帝国繊維、東海パルプ、日清オイリオ、あいおいニッセイ同和損保、特種東海製紙、リーガルコーポレーション、ニッピ、日本化学工業、東京製綱、日本無線、本渓鋼鉄公司(中国)など今も続く多くの企業を興した人物として知られる。

天保8(1837)年9月24日、越後国蒲原郡新発田町(現新潟県新発田市)の裕福な名主の三男に生まれる。幼名は鶴吉。腕白で知略に富んでいたので小さな頃から「小太閤」とのあだ名で呼ばれた。家業を手伝う傍ら、8歳で新発田の石川治右衛門に漢学を学び、後に藩の儒学者である丹羽伯弘の私塾「積善堂(学半楼)」で漢学や習字、珠算を学んだ。
18歳の時、姉の貞子から20両のお金を得て商売で身を立てようと江戸に出て中川鰹節店の店員となり、安政4(1857)年、働いて貯めた100両を元手に独立し乾物店「大倉屋」を下谷に開業。慶応2(1866)年、29歳で横浜の黒船来航を機に乾物店を廃業させ、慶応3(1867)年に銃砲店「大倉屋」を神田和泉橋通りに開業し、幕末・維新の動乱を利用して販路を拡大した。明治元(1868)年には新政府軍の御用商人として奥州・会津征討(戊辰戦争)の軍需物資の補給を担い、明治5(1872)年に欧米視察を経て、帰国後の明治6(1873)年に「大倉組商会」を設立して貿易に進出。翌明治7(1874)年の台湾征伐、明治10(1877)年の西南戦争、明治27(1894)年の日清戦争、明治37(1904)年の日露戦争と相次ぐ戦争のたびに政府の武器弾薬等軍用品調達を命じられ巨利を得た。
東京商法会議所(現東京商工会議所)、日本初の電力会社である東京電灯、日本初の私鉄となる東京馬車鉄道の設立、鹿鳴館や帝国ホテルの建設など様々な方面で新規事業の設立に関与し、財界の巨頭の一人として活躍した。また、教育方面に熱心で、韓国に善隣商業学校(現善隣インターネット高等学校)、大阪大倉商業学校(現関西大倉中学校・高等学校)、大倉商業学校(現東京経済大学)や美術館大倉集古館を設立した。
昭和3(1928)年4月22日、大腸癌により92歳で死去。

大正12(1923)年9月1日の関東大震災で罹災した際には88歳だった。

邸宅も、集古館も、諸建物も、学校も、一切破壊と火災で見るまに烏有(うゆう)となって了ったのであった

という。

火災のなか自動車に乗って向島の別荘へと避難する途上、焼け落ちた吾妻橋で足止めとなり、車を降りて徒歩で橋梁を渡りなんとか向島にたどり着き、別荘で避難民の救助にあたったという。









■「大倉喜八郎」「明治維新」「幕末」に関連する防災格言内の記事
益田孝 (幕府軍騎兵隊長・三井物産創設者)(2015.05.25 防災格言)
渋沢栄一[1] (幕臣・日本資本主義の父)(2013.03.18 防災格言)
渋沢栄一[2](幕臣 官僚・実業家・教育者 日本資本主義の父)(2019.07.15 防災格言)
松永安左エ門(実業家 関西電力・中部電力創業者)(2012.08.13 防災格言)
安田善次郎(実業家 安田財閥創設者)(2011.01.03 防災格言)
大田黒重五郎(芝浦製作所(現東芝)専務)(2012.05.14 防災格言)
大倉喜八郎(実業家 大倉財閥の創設者 従三位男爵)(2020.08.03 防災格言)
徳富蘇峰[1](ジャーナリスト・思想家・評論家・歴史家・随筆家・新聞経営者)(2009.07.27 防災格言)
徳富蘇峰[2](ジャーナリスト・思想家・評論家・歴史家・随筆家・新聞経営者)(2020.07.13 防災格言)
坂本龍馬 (幕末の尊皇派の志士 土佐藩郷士)(2015.10.19 防災格言)
勝海舟 (従五位下・安房守)(2012.12.03 防災格言)
山内容堂 (幕末の土佐藩主)(2010.05.10 防災格言)
真木和泉 (久留米藩士・尊皇攘夷派志士)(2012.11.05 防災格言)
山岡鉄舟 (一刀正伝無刀流開祖)(2010.08.09 防災格言)
マシュー・ペリー提督 (米東インド艦隊司令長官)(2013.01.07 防災格言)
福沢諭吉 (慶應義塾創設者)(2010.09.20 防災格言)
徳川斉昭 (幕末の大名・第9代常陸水戸藩主)(2015.08.17 防災格言)
鍋島直正(幕末の大名・第10代肥前国佐賀藩主)(2019.12.09 防災格言)
津田真道 (津山藩士・啓蒙思想家)(2015.08.03 防災格言)
川路利良 (薩摩藩士・初代警視総監)(2013.11.04 防災格言)
佐藤一斉 (陽明学者・江戸昌平坂学問所総長)(2011.05.16 防災格言)
佐野常民 (佐賀藩士・日本赤十字社創始者)(2013.02.11 防災格言)
中島湘煙 (作家 海援隊隊士・中島信行の妻)(2011.07.25 防災格言)
橋本綱常 (医師・陸軍軍医総監 橋本左内の実弟)(2014.05.12 防災格言)
大隈重信 (佐賀藩士・早稲田大学創立者)(2010.09.27 防災格言)
釈雲照 (真言宗僧侶)(2012.02.13 防災格言)
渡辺南隠 (広瀬淡窓門下の臨済宗僧侶)(2010.08.16 防災格言)
三浦梧楼 (武士・陸軍中将)(2015.12.21 防災格言)
稲垣示(明治の政治家・衆議院議員 自由民権家)(2019.04.01 防災格言)
ポール・クローデル(フランスの劇作家・外交官)(2012.12.17 防災格言)
バジル・ホール・チェンバレン(英国の日本語学者 東京大学名誉教授)(2015.06.15 防災格言)
小泉八雲 (ラフカディオ・ハーン)(作家)(2015.10.26 防災格言)
キャサリン・サンソム (駐日イギリス外交官夫人)(2013.01.07 防災格言)
チャールズ・ダーウィン(イギリスの自然科学者 進化論で著名)(2014.04.21 防災格言)
山下重民 (明治のジャーナリスト 風俗画報編集長)(2008.09.22 防災格言)
宮武外骨 (ジャーナリスト・著述家・文化史家)(2015.08.31 防災格言)
新渡戸稲造(教育者・思想家)(2012.11.12 防災格言)
三浦梧楼 (武士・陸軍中将・政治家)(2015.12.21 防災格言)
山岡鉄舟(明治の政治家 明治天皇の侍従)(2010.08.09 防災格言)
鈴木重胤(幕末の国学者)(2015.11.30 防災格言)
秦宗巴(江戸初期の医者 豊臣秀次、徳川家康侍医)(2019.08.05 防災格言)
吉益東洞(1702~1773 / 江戸時代の漢方医 日本近代医学中興の祖)(2020.05.11 防災格言)
広瀬淡窓 (江戸後期の儒学者)(2015.05.04 防災格言)
渡辺南隠 (広瀬淡窓門下の臨済宗僧侶)(2010.08.16 防災格言)
三井高房(江戸中期の豪商 3代目三井総領家(三井財閥))(2019.05.13 防災格言)
常盤潭北(江戸時代中期の俳人 医者・教育者)(2017.07.03 防災格言)
ハインリッヒ・シュリーマン(ドイツの考古学者・実業家)(2016.11.21 防災格言)
上田秋成(江戸後期の国学者・歌人・読本作者 代表作「雨月物語」)(2015.11.02 防災格言)
津田真道(幕末・明治初期の法学者・啓蒙思想家・官僚)(2015.08.03 防災格言)
佐野常民 (日本赤十字創設者)(2013.02.11 防災格言)
橋本綱常 (医師・陸軍軍医総監 橋本左内の実弟)(2014.05.12 防災格言)
橘南谿 (江戸時代の医師 朝廷医官)(2011.07.04 防災格言)

■「実業家」に関連する防災格言内の主な記事
三井高房(1684~1748 / 江戸中期の豪商 3代目三井総領家(三井財閥))(2019.05.13 防災格言)
浜口梧陵(1820~1885 / 実業家 ヤマサ醤油第7代目社長)(2007.12.24 防災格言)
ハインリッヒ・シュリーマン(1822~1890 / ドイツの考古学者・実業家)(2016.11.21 防災格言)
五代友厚(1835~1885 / 幕末明治期の薩摩藩士・実業家 大阪経済界の功労者)(2021.04.05 防災格言)
大倉喜八郎(1837~1928 / 実業家 大倉財閥の創設者 従三位男爵)(2020.08.03 防災格言)
安田善次郎(1838~1921 / 実業家 安田財閥の創設者)(2011.01.03 防災格言)
渋沢栄一[1](1840~1931 / 幕臣 官僚・実業家・教育者 日本資本主義の父)(2013.03.18 防災格言)
渋沢栄一[2](1840~1931 / 幕臣 官僚・実業家・教育者 日本資本主義の父)(2019.07.15 防災格言)
井上甚太郎(1845~1905 / 実業家 政治家・衆議院議員(政友会))(2019.10.21 防災格言)
益田孝(1848~1938 / 実業家・茶人 旧三井物産の創設者 男爵)(2015.05.25 防災格言)
矢野龍渓(1851~1931 / 新聞経営者・小説家・政治家 代表作『経国美談』)(2022.05.09 防災格言)
本山彦一(1853~1932 / 実業家・大阪毎日新聞社長 貴族院議員)(2018.05.21 防災格言)
内藤久寛(1859~1945 / 実業家 日本石油会社創設者・初代社長)(2014.08.18 防災格言)
ロバート・ボッシュ(1861~1942 / ドイツの実業家 自動車部品メーカー・ロバート・ボッシュの創立者)(2011.12.12 防災格言)
横河民輔(1864~1945 / 建築家・工学博士 実業家 横河グループ創業者)(2010.02.08 防災格言)
大田黒重五郎(1866~1944 / 実業家 芝浦製作所(現東芝)専務)(2012.05.14 防災格言)
平生釟三郎(1866~1945 / 実業家 教育者 政治家 甲南学園創立者)(2009.11.02 防災格言)
志田鉀太郎(1868~1951 / 商法学者・教育者 明治大学総長(第5代) 東洋火災海上再保険代表取締役)(2018.11.26 防災格言)
久原房之助(1869~1965 / 実業家・衆議院議員(5期) 久原財閥総帥(日産・日立グループの前身))(2022.05.02 防災格言)
松永安左エ門(1875~1971 / 実業家・電気事業経営者 衆議院議員(1期) )(2012.08.13 防災格言)
北澤重蔵(1880~1932 / 実業家 天津甘栗「甘栗太郎本舗」創業者)(2015.08.24 防災格言)
石山賢吉(1882~1964 / 実業家・ダイヤモンド社創業者 ジャーナリスト)(2015.02.23 防災格言)
加藤久米四郎(1884~1939 / 政治家・政友会 実業家 衆議院議員(7期) )(2015.10.05 防災格言)
水上滝太郎(1887~1940 / 作家・旧明治生命保険会社筆頭専務)(2015.07.20 防災格言)
阿部良夫(1888~1945 / 物理学者・寺田寅彦門下 早稲田大学教授 北海タイムス社長)(2014.6.30 防災格言)
和辻春樹(1891~1952 / 実業家 船舶工学者・造船技師 大阪商船専務)(2013.01.21 防災格言)
松下幸之助(1894~1989 / 実業家 パナソニック(松下電器)創業者 「経営の神様」)(2021.05.17 防災格言)
稲山嘉寛(1904~1987 / 実業家 新日本製鐵初代社長 経団連会長(第5代))(2018.04.30 防災格言)
本田宗一郎(1906~1991 / 実業家 本田技研工業創業者)(2012.12.31 防災格言)
瀬島龍三(1911~2007 / 実業家・伊藤忠商事会長 関東軍作戦参謀・陸軍中佐)(2017.02.13 防災格言)
若狭得治(1914~2005 / 運輸官僚・実業家 全日本空輸名誉会長)(2014.08.11 防災格言)
坪井東(1915~1995 / 実業家 三井不動産(株)会長 三井ホーム設立者)(2012.10.15 防災格言)
渡辺文夫(1917~2012 / 実業家 東京海上火災保険会長 日本航空会長)(2013.11.25 防災格言)
伊藤淳二(1922~ / 実業家 カネボウ元社長・会長 日本航空元会長)(2010.01.18 防災格言)
牧冬彦(1922~2006 / 実業家・神戸製鋼所社長(第14代) 神戸商工会議所会頭)(2018.01.08 防災格言)
中内功(1922~2005 / 実業家 ダイエー創業者・最高顧問・元会長)(2009.09.07 防災格言)
品川正治(1924~2013 / 実業家 日本火災海上保険会長)(2016.05.30 防災格言)
小倉昌男(1924~2005 / 実業家・ヤマト運輸会長 ヤマト福祉財団理事長)(2016.02.22 防災格言)
関本忠弘(1926~2007 / 実業家 日本電気(株)代表取締役会長)(2012.10.01 防災格言)
星新一(1926~1997 / SF作家・星製薬社長 「ショートショートの神様」)(2021.08.23 防災格言)
五十嵐広三(1926~2013 / 実業家・政治家 阪神淡路大震災時の内閣官房長官(村山内閣))(2022.02.14 防災格言)
堤清二(作家・辻井喬)(1927~2013 / 元セゾングループ代表)(2013.12.02 防災格言)
秋山富一(1929~ / 実業家 元住友商事社長・会長 住友商事名誉顧問)(2013.09.02 防災格言)
児島仁(1930~ / 事業家 NTT相談役 元日本電信電話社長)(2009.02.16 防災格言)
領木新一郎(1930~ / 経営者 大阪ガス元会長 大阪工業会会長)(2008.11.03 防災格言)
柴田俊治(1931~2015 / ジャーナリスト・実業家 朝日放送社長 朝日新聞記者)(2019.01.07 防災格言)
福原義春(1931~ / 実業家 資生堂名誉会長)(2012.01.09 防災格言)
久我徹(1934~没年不知 / 元博報堂常務取締役 元博報堂関西支社長)(2009.04.06 防災格言)
加納時男(1935~2017 / 元・東京電力副社長 政治家・参議院議員(2期))(2008.06.09 防災格言)
三澤千代治(1938~ / 実業家 ミサワホーム創業者 ミサワ・インターナショナル代表取締役社長)(2016.03.28 防災格言)
麻生太郎(1940~ / 自民党政治家 実業家 外務大臣 第92代内閣総理大臣)(2008.01.28 防災格言)
岡本行夫(1945~2020 / 外交評論家・実業家 元外務省安全保障課長)(2018.08.20 防災格言)
出口治明(1948~ / 実業家 ライフネット生命保険創業者・会長兼CEO)(2017.05.22 防災格言)
スティーブ・ジョブズ(1955~2011 / アメリカの実業家 アップル設立者)(2013.9.16 防災格言)

 

著者:平井敬也(週刊防災格言編集主幹)

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,備蓄,防災グッズ,非常食
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ