防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

柴田俊治(1931~2015 / 元朝日放送社長・会長 元朝日新聞記者)の阪神淡路大震災の罹災体験ルポタージュの名言 [今週の防災格言576]

time 2019/01/07

柴田俊治(1931~2015 / 元朝日放送社長・会長 元朝日新聞記者)の阪神淡路大震災の罹災体験ルポタージュの名言 [今週の防災格言576]

『 非常時には、人間の素顔が見える。素っ裸になったとき、日本人には「相身互あいみたがい」の精神がまだ残っている。 』

柴田俊治(1931~2015 / ジャーナリスト・実業家 朝日放送社長 朝日新聞記者)

朝日放送専務時代の1995(平成7)年1月17日早朝、単身赴任先の芦屋市東芦屋町の自宅マンション(五階建て)で大震災に遭遇する。

混乱する部屋でうろうろして過ごし、電気、水、電話、すべて止まった自宅マンションをあとにした―――のは、正午すぎだった。

自宅から大阪の朝日放送本社までは電車なら三十分、二十キロほどの距離だったので《 歩いても、夕刻までには辿りつけるだろう 》との軽い気持ちから、とりあえず勤務先へと向かった。

大渋滞の大阪へ通じる国道2号をまっすぐ東へと歩き、6時間かけて午後6時すぎに朝日放送本社(大阪)に到着したという。

格言は「AERA 緊急増刊 関西大震災に学ぶ」のルポタージュ「文明が無力化した日」(朝日新聞WEEKLY AERA 1995.2.5)より。

曰く―――。

《 国道を黙々と東へ西へ歩く人の群れ。私もその中にいる。果てしない車の列。あきらめ顔の運転手。サイレンで車をかきわけていく消防車、救急車、血液輸送車。

私は遺体をまだ見ていないが、ぐしゃりと落ちてくすぶっているあの屋根だけの家に、確実に死者が想像できる。傾いた二階屋の手すりから、それを見おろしている人々。ふりむくと神戸方向に、不吉な黒煙が舞いあがった。いま生と死が刻々と分けられている。その差は奇跡に近い。私はこのとき初めて、これはたいへんな災害なのだと実感した。

神戸から大阪方面にかけては、六甲山系の山々の前に、青い海がひろがって、日本でもいちばん自然に近く、しゃれた都会地だとみんな信じていた。そんな郊外人たちの奢(おご)りを、海が怒ったのだろうか、山が吠えたのだろうか。
・・・《中略》・・・
ふと、戦中、戦後の焼け跡風景がよみがえった。五十年前、少年時代の記憶だ。その後の写真や映画のイメージが重なっているのかもしれない。風景としては似ているが、人々の表情から、あの心のすさみは消えている。

私は日本と日本人を好きになったり、嫌いになったりしてきた。大江健三郎さんのいう「あいまいさ」を核心に残しながら、ひとの痛みから目を避け、物質的にだけ豊かになってしまった日本と日本人は、自分も含めてあまり好きになれなかった。

だが、世のすべての文明が効力を奪われた今日のこの場所では、人々はただ荷物を持って歩くしかない。お金も車も電気器具も、なんの役にも立たない。地震ではだれを恨みようもない。

いまかじっているポテトチップスなども、定価で売って、おつりもきっちり返ってきた。他国の災害のときに報道されるような、略奪や襲撃の心配はありそうにない。

こういう非常時には、人間の素顔が見える。素っ裸になったとき、日本人には「相身互(あいみたが)い」の精神がまだ残っている。そう思うと、なんとなく心が和んだ。

ただ、芦屋では外国人経営のパン屋さんは、もうひとつ上をいっていた。この朝までに焼けたパンやクロワッサンを路上のカゴに積みあげ、「どうぞ自由に」と立て札を立ててあった。

おかきとポテトチップスを半分ずつ残して、オーバーのポケットに入れ、この辺が俺も昭和ひとけたよと苦笑しながら、長い橋を越えて尼崎市に入った。
・・・《中略》・・・
尼崎の中心部。街の様子がこれまでと違う。信号が点いていて、人々が待っている。商店はほとんど閉まっているが、街灯が光りだした。

新聞販売所の前で、トラックから夕刊をおろしている。夕刊は遅れても被災地には届くだろう。私がもと働いていた新聞だ。胸にこみあげるものがあった。
・・・《中略》・・・
大阪市に入り、佃島を越えて、神崎川(かんざきがわ)を渡った。日はとっぷりと暮れたが、ここでは街が生きている。街灯がつき、家々の窓から光がもれ、バスが走っている。
・・・《中略》・・・
結局、淀川大橋に回ったが、神戸と大阪、淀川河口を隔てただけで、この落差はどうだろう。あちらでは消火も手つかずの火焔。ここでは客のいないおでん屋に提灯(ちょうちん)がともっている。安堵というよりは、切ない。

午後六時過ぎ、会社に着いた。ふくらはぎが突っ張って、足の小指が痛い。

芦屋からほぼ六時間かかって、歩いてきたというと、早速、ラジオの本番スタジオにひきずり込まれて、アナウンサーに沿道の状況について質問攻めにあった。

最後に、いま被災地にいる人々にひと言を―――とうながされた。一瞬考えて、「へたに動かない方がいいでしょう」との答えが口をついて出た。なんと、自分の行動とは逆の答えではないか。 》

柴田俊治(しばた としはる)は、朝日放送の社長・会長を歴任したジャーナリスト。

1931(昭和6)年1月19日、大阪市生まれ。旧制大阪高等学校を経て1953(昭和28)年京都大学文学部を卒業。同年、朝日新聞社入社。ベトナム特派員、パリ支局長、ヨーロッパ総局長、東京本社外報部長、大阪本社編集局長などを歴任。1987(昭和62)年、朝日新聞社を退社し朝日放送取締役に就任。1989(平成元)年に常務、1990(平成2)年より専務取締役。阪神淡路震災後の1995(平成7)年6月より代表取締役社長。2002(平成14)年会長、2005(平成17)年相談役。その他に公益財団法人・放送番組センター会長、大阪日伊協会会長、社団法人アジア協会アジア友の会会長などを歴任。
2015(平成27)年10月4日、肺炎により大阪市内の病院で死去。84歳。

主な著書に、ヨーロッパ特派員時代のエッセイ『遥かなヨーロッパ(朝日新聞出版 1977年)』(日本エッセイスト・クラブ賞候補作)、『ブランデンブルク門まで(朝日新聞出版 1990年)』、『記者ふたり 世界の街角から(同 1985年 ※同期の深代惇郎記者との共著)』など。


■「阪神淡路大震災」に関連する防災格言内の記事
佐々淳行[2](評論家 警察官僚・初代内閣安全保障室長)(2018.10.15 防災格言)
下河辺淳(建設官僚・都市計画家 国土庁事務次官)(2018.04.23 防災格言)
西原春夫(法学者 早稲田大学総長)(2018.04.09 防災格言)
黒岩重吾(直木賞作家)(2018.01.22 防災格言)
牧冬彦 (神戸製鋼所社長・神戸商工会会頭)(2018.01.08 防災格言)
斎藤富雄 (兵庫県初代防災監 兵庫県副知事)(2017.11.20 防災格言)
遠藤勝裕 (震災時の日本銀行神戸支店長)(2017.05.15 防災格言)
瀬島龍三 (伊藤忠商事会長)(2017.02.13 防災格言)
余禄(毎日新聞 1995年1月18日朝刊)より(2016.01.18 防災格言)
天声人語(朝日新聞 1995年1月27日朝刊)(2009.01.19 防災格言)
兵庫県知事 貝原俊民(2014.11.01 防災格言)
牧師 草地賢一(2011.08.29 防災格言)
FEMA長官 ジェームズ・L・ウィット(2010.01.11 防災格言)
気象庁長官 和達清夫(2007.12.03 防災格言)
防衛事務次官 依田智治(2007.12.10 防災格言)
美智子皇后陛下(2010.10.18 防災格言)
政治家 後藤田正晴(2010.11.29 防災格言)
政治家・村山富市(震災時の首相)(2007.12.31 防災格言)
政治家・野中広務(震災時の自治大臣)(2018.02.12 防災格言)
政治家・池端清一(2008.01.07 防災格言)
政治家・鳩山由紀夫(2009.08.31 防災格言)
東京都知事 鈴木俊一(2008.10.13 防災格言)
元社団法人・全国産業廃棄物連合会技術部長 高橋壽正(2012.01.16 防災格言)
建築学者 早川和男(2014.06.16 防災格言)
作家 司馬遼太郎(2015.01.12 防災格言)
推理作家 斎藤栄(2014.03.03 防災格言)
指揮者 朝比奈隆(2014.03.10 防災格言)
指揮者 岩城宏之(2008.02.18 防災格言)
作家 筒井康隆(2013.02.18 防災格言)
作詞家 阿久悠(2013.06.17 防災格言)
放送作家 藤本義一(2011.01.17 防災格言)
作家 小松左京(2011.08.01 防災格言)
作家 髙村薫(2013.07.29 防災格言)
作家 藤原智美(2013.08.12 防災格言)
作家 陳舜臣(2015.01.26 防災格言)
映画監督 大森一樹(2013.04.08 防災格言)
ニュースキャスター 筑紫哲也(2009.09.21 防災格言)
作家 伊集院静(2012.02.27 防災格言)
映画監督・白羽弥仁(2008.01.21 防災格言)
将棋棋士・谷川浩司(2013.03.04 防災格言)
医師・西村明儒(2009.12.21 防災格言)
落語家・六代目 桂文枝(桂三枝)(2015.01.19 防災格言)
プロテニスプレーヤー 沢松奈生子(2008.1.14 防災格言)
MLB選手 イチロー(2013.08.26 防災格言)
中内功・ダイエー創業者(2009.09.07 防災格言)
本田宗一郎・ホンダ創業者(2012.12.31 防災格言)
秋山富一・住友商事会長(2013.09.02 防災格言)
領木新一郎・大阪ガス元会長(2008.11.03 防災格言)
久我 徹・博報堂関西支社長(2009.04.06 防災格言)
元台湾総統 李登輝(2015.07.13 防災格言)
ラジオパーソナリティー 永六輔(2016.07.18 防災格言)
科学評論家・元NHK解説委員 村野賢哉(2016.08.08 防災格言)
美術史家・西川杏太郎(2017.01.16 防災格言)
川柳作家・時実新子(2017.01.23 防災格言)
芸術評論家・多木浩二(2013.01.14 防災格言)
政治家 羽田孜(内閣総理大臣(第80代))(2017.09.04 防災格言)
外交評論家 岡本行夫(元外務省安全保障課長)(2018.08.20 防災格言)
阪神淡路震災より18年(2013.01.17 店長コラム)

■「ジャーナリスト」に関連する防災格言内の主な記事
柴田俊治(ジャーナリスト 朝日放送社長 朝日新聞記者)(2019.01.07 防災格言)
竹内政明[1] (ジャーナリスト 読売新聞東京本社取締役論説委員)(2017.10.09 防災格言)
竹内政明[2] (ジャーナリスト 読売新聞東京本社取締役論説委員)(2018.07.16 防災格言)
高橋雄豺(新聞経営者・読売新聞社副社長 香川県知事)(2018.06.11 防災格言)
池上彰 (ニュースキャスター ジャーナリスト)(2010.07.19 防災格言)
本山彦一(実業家・大阪毎日新聞社長 貴族院議員)(2018.05.21 防災格言)
三宅雪嶺[1] (哲学者・評論家・ジャーナリスト)(2017.01.30 防災格言)
三宅雪嶺[2] (哲学者・評論家・ジャーナリスト)(2017.07.31 防災格言)
徳富蘇峰 (ジャーナリスト・思想家・評論家)(2009.07.27 防災格言)
黒岩涙香 (ジャーナリスト)(2011.05.23 防災格言)
山下重民 (ジャーナリスト 風俗画報編集長)(2008.09.22 防災格言)
岸上克己 (社会運動家・ジャーナリスト)(2017.06.26 防災格言)
宮武外骨 (ジャーナリスト・著述家・文化史家)(2015.08.31 防災格言)
清水幾太郎(社会学者 ジャーナリスト)(2008.9.29 防災格言)
角田浩々歌客 (文芸評論家 ジャーナリスト)(2012.06.11 防災格言)
防災格言こぼれ話 「火事を待つ人」(ジャーナリスト・朝比奈知泉氏)(2010.07.29 店長コラム)
正宗白鳥(小説家・劇作家・評論家 元読売新聞記者)(2018.09.17 防災格言)
松岡俊三 (ジャーナリスト 政治家)(2016.01.25 防災格言)
高山樗牛 (文芸評論家 ジャーナリスト)(2016.02.01 防災格言)
下村海南(下村宏)(ジャーナリスト 内閣情報局総裁)(2016.6.27 防災格言)
石山賢吉 (ジャーナリスト ダイヤモンド社創業者)(2015.02.23 防災格言)
菊池寛 (作家 ジャーナリスト)(2012.03.26 防災格言)
石原純 (作家 理論物理学者 ジャーナリスト)(2012.03.19 防災格言)
司馬遼太郎 (作家 ジャーナリスト)(2015.01.12 防災格言)
伊藤和明 (元NHK解説委員)(2009.7.20 防災格言)
小田貞夫 (元NHK解説委員)(2009.08.17 防災格言)
大和勇三 (経済評論家 日本経済新聞社ジャーナリスト)(2010.03.29 防災格言)
筑紫哲也 (ニュースキャスター ジャーナリスト )(2009.09.21 防災格言)
北村兼子 (ジャーナリスト 随筆家)(2012.11.26 防災格言)
磯村英一 (都市社会学者)(2014.05.05 防災格言)
小川和久 (軍事アナリスト ジャーナリスト)(2008.02.04 防災格言)
野間寅美 (海洋ジャーナリスト 元海上保安庁首席監察官)(2010.07.05 防災格言)
小泉八雲 (ラフカディオ・ハーン)(作家 ジャーナリスト)(2015.10.26 防災格言)
ウォルト・ホイットマン (詩人 ジャーナリスト)(2007.11.19 防災格言)
マイケル・ポーラン (ジャーナリスト カリフォルニア大学教授)(2012.09.10 防災格言)
カール・マイダンス(写真家・ジャーナリスト 取材中に偶然震度7の福井地震を体験)(2018.06.18 防災格言)
余禄(毎日新聞 1995年1月18日朝刊)より(2016.01.18 防災格言)
天声人語(朝日新聞 1995年1月27日朝刊)(2009.01.19 防災格言)

 

<防災格言編集主幹 平井 拝>

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ

人気記事