防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

地震、噴火、台風、津波、洪水に備え、何が必要かを考え、普段の生活を続ける工夫を実践 ~ 神奈川県小田原市 匿名 さん(60代男性)の災害対策【わたしの防災対策#17】

time 2022/04/11

地震、噴火、台風、津波、洪水に備え、何が必要かを考え、普段の生活を続ける工夫を実践 ~ 神奈川県小田原市 匿名 さん(60代男性)の災害対策【わたしの防災対策#17】


編集部では読者アンケート調査「教えて!あなたの家の防災対策」(※回答募集中)を実施して、日頃から行っている災害対策についてのご意見を広く募集しました。たくさんのご回答の中から、皆さまにとって有益で参考になるご意見を毎週ピックアップしてご紹介してまいります。今回は、第1回でご紹介した 神奈川県小田原市の 匿名 さんから追加回答をいただきましたのでご紹介します。


 

■ 教えて!あなたの家の防災対策 アンケート ■
【回答 No.17】神奈川県小田原市 匿名 様(60歳代・男性)

[回答者名]
匿名 様

[性別 ・ 年齢 ・ 居住地域 ・ 世帯人数]
男性 / 60~69歳代 / 関東地区(神奈川県小田原市) / 2人暮らし

[居住環境]
戸建て(2階) 住宅地 海沿い 川沿い
[想定している災害]
地震 台風 大雨洪水 津波 火山噴火

[アンケート回答]

地震、噴火、台風、津波、洪水に備えています。

前回に引き続き回答、追加させていただきます。
皆様のアンケートにて勉強させて頂いており、感謝致します。

水の関係ですが、期限切れの飲料水を生活用水として使用、また、浄水して飲用は私も賛成です。
期限切れの飲料水も保管しております。
また最近、20リットルのポリタンクを購入し洗濯、ふろの入れ替えでこまめに使用しています。

エネルギーバーと一緒に購入した水のパックも便利だと思います。
こちらは、携帯用に外出時に持ち歩いております。
ヒートパックに入れ温めるとお湯も作れますし、期限切れの保存水などはタオル等に浸し手おしぼり代わりに使えます。

熱源は、噴火が発生しますと、火山灰の影響で太陽光の遮断でソーラー等が使えない場合も想定し、バイオライトが有効かと思われます。更に、充電式の乾電池もありますが、これに加え通常の乾電池の備蓄も追加しました。

食料、水は、スイス民間防衛の例に倣い、1か月から2か月、できればそれ以上考えております。
災害、不幸は重なってくる(不謹慎ですが)…、復興途中で第二波、三波、が来襲の可能性も、近年の発生状況を鑑みれば充分考えられます。

備蓄品を使い切るのではなく、次回手に入る保証はないと考えて備蓄していこうと思っております。

追加した物、ヘルメット、ゴーグル、ホイッスル、防水ノート、ペン、燃料用ペレット20キロ、
食器類はメスキットパンが便利で、普段から使用しております。

生活環境の改善,タンス、本箱、等、転倒の恐れのあるものを廃し、出来るだけ収納ボックス等を活用するようにしています。

【ご意見・感想等】

備蓄用に、サバイバルフーズ、また購入を考えております。日本製でガバメントファーストの影響を受けずの安心です。

 

■ 編集部よりコメント

神奈川県小田原市 匿名 さんからは、以前にもコメントをいただいていますが、【わたしの防災対策#01】としてご紹介後に改めて追加でコメントをいただきました。
ありがとうございます。

何の災害のために備えているのかを分からないで、防災グッズを購入されている人が多い中で、匿名さんは、どのような災害に遭ってどうなっているのかを考えてメスティン等の防災グッズを購入されていいらっしゃいます。これは、皆さんなかなかできないことです。

やられている事(備えた道具やグッズ、行動)の全てに理由があって対策をやられているのが、とても凄いですね。

解説すると、
重要なのは、災害を想像すること(想像できること)で、例えば、地震災害が起ったら、自分はどうなってしまうのかなどを考えて、(日常生活から罹災後まで)困らないようにように行動をされています。
発災時に何がどうなるのかを想像した上で、そこでは何が必要かを考えて、できるだけ普段の生活を続けられるようにご自身で工夫をされているということです。
たいへん合理的で理想的な備えにもなりますので、方法論として、真似をしたいものですね。

●防災グッズ類

エネルギーバーと一緒に購入した水のパックも便利だと思います。こちらは、携帯用に外出時に持ち歩いております。ヒートパックに入れ温めるとお湯も作れますし、期限切れの保存水などはタオル等に浸し手おしぼり代わりに使えます。

ひょっとするとお持ちのエネルギーバーは、「アークIII」という製品でしょうか。
水のパックというのは「サバイバルウォーター」という製品かもしくはアークIII付属の保存水でしょうかね。
いずれにせよ、ペットボトルよりもかさ張らなず携行しやすい保存水なので、たしかに便利ですね。
モーリアンヒートパック等で温めれば、お湯が作れますし(モーリアンヒートパック用のサイズ的にも丁度良い感じですね)、タオル水(とても気持ち良い)としての使い道も良いアイデアです。
個人的にも被災地の人のお話などからも、長期間の断水時にはいわゆるドライシャンプーと言われる水を使わない洗髪剤(短期間だと有用)などより、タオルに浸した水はとても気持ち良いとの声を伺っています。

熱源は、噴火が発生しますと、火山灰の影響で太陽光の遮断でソーラー等が使えない場合も想定し、バイオライトが有効かと思われます。更に、充電式の乾電池もありますが、これに加え通常の乾電池の備蓄も追加しました。

ただ、バイオライト(キャンプストーブ)は、USB出力(5V程度の電気)しかありませんので、大きな家電には不向きでその点が心配されます。きちんとしたインバーター機能(ACコンセント)の付いた蓄電池もしくはバッテリーを併用するのが良いかと思います。

一般的なマンガン乾電池はあまり電池の寿命が持ちません(確か2~3年程度)ので、多少お高くなりますが、日本の大手電機メーカー製(三菱電機のアルカリEX、東芝のアルカリ1(Z)やパナソニック(Panasonic)エボルタなど)のJIS規格に準拠した10年保存のアルカリ乾電池を備蓄するのがおススメです。

食料、水は、スイス民間防衛の例に倣い、1か月から2か月、できればそれ以上考えております。
災害、不幸は重なってくる(不謹慎ですが)…、復興途中で第二波、三波、が来襲の可能性も、近年の発生状況を鑑みれば充分考えられます。

最悪を想定し、最善を為す、ですね。
その通りだと思います。

弊社でもかつて創業(1978年)当時、スイス連邦政府やヨーロッパ諸国の事例をもとに、政府や行政の担当者に対して水や食料の備蓄も最低一人90食分(1か月分)を提案していた時代もありました。
特に政府や行政組織が大きく機能不全を起こすような災害の場合は、3日や1週間程度では行政からの支援も期待できないと思いますので、私も基本的には今も同じ様な考えを持っています。

尚、このアンケートの回答欄にある例文は、実は私(編集主幹)の自宅の備蓄例となります。実際には常に備蓄で一か月分と、冷蔵庫などの普段の食糧で最低一月分超を目安にしていますが、実際には近隣の住民に分け与える分も考えてもっとあった方が良いかと思っています。恐らく匿名さんと同じように考えております。

備蓄品を使い切るのではなく、次回手に入る保証はないと考えて備蓄していこうと思っております。

その通りですね。

今(物資が)あるからと言って、将来もあるとは限りません。
…かといって、余裕がないと、買い揃えることは出来ないのですよね。

追加した物、ヘルメット、ゴーグル、ホイッスル、防水ノート、ペン、燃料用ペレット20キロ、
食器類はメスキットパンが便利で、普段から使用しております。

普段から使用しております…というのがポイントです。
普段から使用しているからこそ、災害時(緊急時)も使えるようになります。

今、ソロキャンプブームでメスティンが流行していますね。
道具があっても使い方を知らないと絵に描いた餅ですから、普段から(趣味として)使用する、というのは使い方を習得するための良い方法です。
備蓄してる道具を普段から使用することで、故障などのメンテナンスにもつながります。ぜひ見習いたいものですね。

生活環境の改善,タンス、本箱、等、転倒の恐れのあるものを拝し、出来るだけ収納ボックス等を活用するようにしています。

出来るだけ収納ボックス等を活用…は、たいへん工夫をされていますね。

備蓄用に、サバイバルフーズ、また購入を考えております。日本製でガバメントファーストの影響を受けずの安心です。

ありがとうございます。

かつての湾岸戦争ではアメリカ政府方針により半年以上も、その後の狂牛病や鳥インフルエンザでは輸入防疫で外交問題に発展し数カ月も輸入がストップしました。
40年前に堺屋太一さんが日本のエネルギーの海外依存を問題提起しましたが、食糧安全保障も同じような状況であることを身をもって知りました。
今回のコロナ禍では、輸入に依存していたマスクなども一年近く入ってこなくなりましたし、ロシアのウクライナ問題では、欧州やドイツやカナダなど諸外国も似たような問題を抱えているのだということも知りました。

思則有備やメルマガなど記事をたいへん読み込んでいただいているご様子嬉しく思います。

皆さんの参考になるようなアイデアの投稿もいただき、ありがとうございます。

 

■ 今回、匿名 さんから紹介頂いた防災グッズ

エネルギーバー 大塚製薬 カロリーメイト ロングライフ3年チョコレート味【12個セット】

・エネルギーバー:カロリーメイトなど
エネルギーバー(エナジーバー)とは少しの量でエネルギーが得られる栄養補給食品のことで、代表的なものにカロリーメイト(大塚製薬)があります。3年長期保存で作られた製品はチョコレート味のみで、カロリーメイト・ロングライフ3年チョコレート味【12個セット】は税込2,150円

URL:https://amzn.to/3EISRwn [amazon.co.jp]

命の箱 ニューアークスリー ARK3

・エネルギーバー:THE ARK III アークスリー(保存期間:5年程度)
アメリカのサバイバーインダストリーズ社の「アークスリー」は、日本では株式会社エル・ビー・エスが輸入販売しており、私の記憶でも確か1990年代初期から国内販売されている老舗エネルギーバーの一つです。
高カロリーな糖分・炭水化物・油脂をブロック状に固めた固形ブロック食をアルミパウチ包装したもので、アメリカ沿岸警備隊などの艦艇の携行非常食として積まれたりしています。食事としての構成要素は足りませんが、遭難して海を漂流しているなか3日間を生き延びられるだけの食物エネルギーと、湿気や温度変化に強く、しかも場所を取らないようなパッケージ内容となっている点がたいへんユニークな非常食(Emargency Food Ration)と言えます。最近仕様が少し変わり「命の箱 ニューアークスリー」としてリニューアルしています。価格は3,980円

URL:https://amzn.to/3ubcuu6 [amazon.co.jp]

ミドリ安全 サバイバルウォーター330ml チアーパック 30袋/ケース

・サバイバルウォーター(保存期間:5年)
ミドリ安全のサバイバルウォーター(330ml)30袋/ケースの価格は6,318円


URL:https://amzn.to/3O2Y5rV [amazon.co.jp]

モーリアンヒートパック「ハイパワー加熱セットLサイズ」5個セット

・モーリアンヒートパック
モーリアンヒートパックは少量の水を触媒にして食材を加熱できる袋で、製造後4年~6年の保管が可能。加熱袋の中に発熱剤と温めたい食材等入れ、水を入れるだけ。高温の蒸気が袋の中に充満し、15分から20分程度で中にあるものを温める。「ハイパワー加熱セットLサイズ」5個セットで税込1,380 円

URL:https://amzn.to/3F0AtPn [amazon.co.jp]

BioLite(バイオライト)キャンプストーブ2 PLUS《フルセット》

・火力発電機:BioLite(バイオライト)
“BioLite”(バイオライト)は持ち運べる世界最小の火力発電機で、焚火の熱を電気に変換し内蔵バッテリーから携帯端末をUSB充電できるコンロ。BioLite(バイオライト)キャンプストーブ2 PLUS《フルセット》は税込31,900 円

URL:https://www.seishop.jp/shopdetail/000000000611/

パナソニック エボルタ 単3形アルカリ乾電池 28本パック LR6EJA/28SV

・ 一次電池 アルカリ乾電池(JIS準拠の10年保存できるもの)
一例として「パナソニック エボルタ 単3形アルカリ乾電池 28本パック LR6EJA/28SV(10年保存)」で税込2,360 円

URL:https://amzn.to/3NOtiij [amazon.co.jp]

民間防衛ーあらゆる危険から身をまもる(原書房)

・スイス政府「民間防衛」
永世中立を維持するために、米ソ冷戦時代の1960年代にスイス政府があらゆる戦争・災害から国土と国民を守る目的で、平時からどのよう心構えを持ち、どのように対処すべきかマニュアルを作成して、スイス国民の各家庭に無償配布したものが「民間防衛」という本になります。この翻訳本が原書房さんで昔から刊行されており、防災・危機管理のバイブルとして知られています。書籍「民間防衛ーあらゆる危険から身をまもる(原書房)」は税込1,650 円

URL:https://amzn.to/35IJXT4 [amazon.co.jp]

DICプラスチック 折りたたみヘルメット IZANO2

・ヘルメット
大地震時の避難の際にヘルメットがあるだけで安心感が違います。一般的に防災ヘルメットは“折りたたみ”できたり、“かさばらず”省スペースに保管できるように設計されていますが、ヘルメットは必ずしも防災専用のものである必要性はありません。例えば山登りをされている方は山用のものを用いても良いでしょう。紹介している商品は、カラーバリエーションも豊富なDICプラスチック社の「防災用折りたたみヘルメット(IZANO)IZANO2」で税込4,730 円

URL:https://amzn.to/3q6AsDj [amazon.co.jp]

TOYO 防塵メガネ NO.1290

・防塵ゴーグル(防塵メガネ)
火山灰や瓦礫がある災害現場などの移動手段に防塵メガネは役立ちます。個人的には、眼鏡をしていても使える少し大きめのゴーグルタイプがおススメです。一例として、トーヨーセフティー(TOYO SAFETY) 防塵メガネ NO.1290は、税込1,650 円

URL:https://amzn.to/3HaeKWB [amazon.co.jp]

ホイッスル 笛 防災 救援 PolySky アウトドア 学校 ジム キャンプ ハイキング 生存 コーチ 審判 装備 ライフガード(1枚 ステンレス)

・ホイッスル(防災笛)
ホイッスルは、緊急事に声の代わりに大きな音を立て救助を求めることができるグッズです。いつ起こるかわからない災害ですから、できるだけ身に着けておくが良いでしょう。一例として「PolySky ホイッスル(ステンレス製)」は税込799 円

URL:https://amzn.to/3nuTUsV [amazon.co.jp]

オキナ プロジェクト耐水メモ B7 PWB7

・耐水ノート(防水ノート・防水メモ帳)
耐水ノートは、雨の中、お風呂の中、水中など、濡れても書ける紙(ユポ紙)のノートやメモ帳で、消防救急のメモ帳などでも使われています。分かりやすい例としては選挙の投票用紙も同じユポ紙なのだそうです。鉛筆やシャープペンシルなどでも書けますが、相性の良い加圧式ボールペンを使うのが良いでしょう。一例として「オキナ プロジェクト耐水メモ B7(PWB7)」は税込431~528円ほど

URL:https://amzn.to/3NVdUR6 [amazon.co.jp]

トンボ鉛筆 加圧式油性ボールペン エアプレス 0.7 透明 BC-AP20

・加圧式ボールペン
加圧式ボールペンは、湿った紙でもインクがかすれず書けるので、耐水ノートとの相性がとても良いのでお勧めです。一例として「トンボ鉛筆 加圧式油性ボールペン エアプレス(芯0.7mm)」は税込424~660円

URL:https://amzn.to/37oWzzt [amazon.co.jp]

[岩国再生エネルギー] 猫砂 木質 ペレット 33L(10kg×2袋 /20kg)米袋入り 崩れる猫砂 システムトイレ用 ストーブ燃料 焚火 キャンプ

・木質ペレット(燃料用ホワイトペレット)
木質ペレットは、猫砂の代わりのペット用床材としてや、ストーブの燃焼用燃料として使われます。一例として「[岩国再生エネルギー] 木質ペレット 33L(10kg×2袋 /20kg)米袋入り」は税込2,180円

URL:https://amzn.to/3NRs7OZ [amazon.co.jp]

MiliCamp メスティン飯盒 MR-250 Pro(2合/アルミ製)7点セット

・飯盒(ハンゴウ/メスティンなど)
飯盒には「兵式飯盒」「丸型飯盒」「メスティン(角型飯盒)」の他に「鍋型(大人数用)」など色々とあり各社から様々な製品が販売されています。最近ではソロキャンプブームで、2合炊き程度の小型で、炊飯以外にも、煮る、焼く、蒸す、揚げるなどの使い方もできるようなメスティン型が割と人気のようですね。素材には主にアルミ・ステンレス・チタン・鉄の4種類があります。安価で軽く熱伝導率も高いアルミ製が初心者には良いでしょうが、アウトドアを重視するならとても軽いチタン製も良いと思います。ただチタンは熱伝導率が低く高価というデメリットもあるのでどちらかというとプロ向きです。一例として「MiliCamp メスティン飯盒 MR-250 Pro(2合/アルミ製)7点セット」は税込3,480 円

URL:https://amzn.to/3Lz9GgK [amazon.co.jp]

サバイバルフーズ(非常食)

・サバイバルフーズ:25年保存できる備蓄食糧
主食のクラッカーと、副食のチキンシチュー、野菜シチュー、洋風とり雑炊、洋風えび雑炊の5種類。お奨めは、60食相当量(家族2人で20日分)のバラエティセット(大缶)[6缶セット]で44,280円

URL:https://www.seishop.jp/survivalfoods/sf/

 


 

―――さて、

アンケートは引き続き回答を募集しております。

皆様のご協力をお願いいたします。

アンケートに答える

 

首都圏直下型地震、富士山噴火を想定した一か月分の備え ~ 神奈川県小田原市 匿名 さん(60代男性)の災害対策【わたしの防災対策#01】

■ 本アンケート調査結果概要・コメント集 ■





































みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ

人気記事