防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

沼波瓊音の夏の暑さについての名言(1877~1927 / 国文学者・俳人 本名:沼波武夫)[今週の防災格言607]

time 2019/08/12

沼波瓊音の夏の暑さについての名言(1877~1927 / 国文学者・俳人 本名:沼波武夫)[今週の防災格言607]

しょに在って暑をあじわふを其人そのひとすでに俳境の人なり。 』

 

沼波瓊音(1877~1927 / 国文学者・俳人 旧制第一高等学校教授)

 

格言は「しろ椿 : 俳話小品」(1912年)より。

曰く―――。

人実際の炎暑に苦しむのとき、涼(りょう)、寒(かん)の句を説かむともせず、却(かえっ)て炎暑の句を説く、暑さに暑さを重ねしめむと欲するかと云(いう)人もあらう。
我は思ふ、暑(しょ)に在って暑を忘れむと焦(あ)せるは愚である。卑怯である。
暑に在らば暑を味(あじわ)へ、楽(らく)に在って楽に酔ひ、苦に在って苦に惑ふは低し。楽に在らば楽を味ひ、苦に在らば苦を味ふ、是れ俳境の人なり。暑に在って暑を味ふを得(え)ば其人(そのひと)已(すで)に俳境の人なり。
暑を味ふは暑を我より下に見るなり。即ち暑に克(か)てるなり。避暑は弱者の事なり、我党は克暑せざるべからず。

そして以下に

炎天に照らさるゝ蝶の光かな 炭太祇

暑さうな家が建ちたる明地(あきち)かな 星野麦人

暑苦しく乱れ心地や雷を聞く 正岡子規

満月に暑さのさめぬ畳かな 小林一茶

等々の炎暑の俳句十選を記して論じている。

… … …

沼波瓊音(ぬなみ けいおん)は、明治・大正期の国文学者・俳人。
明治10(1877)年10月1日、愛知県名古屋市玉屋町一丁目の漢方医の家に生まれる。本名は武夫(たけお)。
実娘に歌人の沼波万里子(1921~ )、女優の沼波輝枝(1923~2013)がいる。

名古屋の菅原学校(後に菅原尋常小学)、地元の高等小学・中学を経て、東京へと出て旧制第一高等学校(現・東京大学教養学部)へと通った。東京帝大文科大学国文科在学中に「筑波会」に入り俳諧を学ぶ。明治34(1901)年、東京帝大を卒業後に三重県第三中学校(旧制)教諭となる。この頃に結婚するが、まもなく田舎暮らしに飽き、徴兵検査を受けるも不合格となったために教師を辞してすぐさま上京、小石川の学校の職を得て、新小川町の長屋に暮らした。明治36(1903)年、文部省嘱託となったのを機に本郷へと引っ越し、明治40(1907)年に万朝報社に入社。明治44(1911)年「俳味」を創刊し編集にあたった。また、野上豊一郎(夏目漱石門下の英文学者・能楽研究者で後の法政大学総長)らと本郷に文芸についての自由講座を開設。大正11(1922)年、第一高等学校教授となり国文学を担当。関東大震災(1923年)復興のなかで虎ノ門事件(皇太子狙撃テロ事件)が起こるとこれに憂慮して、大正15(1926)年に一高内に日本人としての精神的なことを学ぶための文化団体「瑞穂会」を創設するが、一年数か月後に病に倒れ、昭和2(1927)年7月19日に帰らぬ人となった。51歳。
著書に「俳諧音調論」「俳句評釈」「俳論史」「芭蕉句選年考」「瓊音句集」など多数。

沼波瓊音




■「沼波瓊音」に関連する防災格言内の記事
野上弥生子[1](友人の野上豊一郎の妻で同郷の作家)(2009.06.29 防災格言)
野上弥生子[2](友人の野上豊一郎の妻で同郷の作家)(2015.06.22 防災格言)
夏目漱石(瓊音が敬愛する人物)(2012.04.09 防災格言)
正岡子規(歌人・俳人 雑誌「ホトトギス」創刊)(2018.08.13 防災格言)
大淀三千風(江戸時代の俳人)(2010.12.27 防災格言)
松尾芭蕉(江戸時代の俳人・俳聖)(2010.12.20 防災格言)
小林一茶(江戸時代の俳人 生涯に約二万の発句を残した)(2009.03.16 防災格言)
常盤潭北(江戸時代中期の俳人 医者・教育者)(2017.07.03 防災格言)
沼波瓊音(1877~1927 / 国文学者・俳人 旧制第一高等学校教授)(2019.08.12 防災格言)
北村透谷(1868~1894 / 詩人・文芸評論家 25歳の若さで自殺)(2019.06.10 防災格言)
柴田トヨ(詩人 代表作「くじけないで」(2010年))(2019.03.25 防災格言)
相田みつを(書家・詩人・仏教者)(2012.07.09 防災格言)
三好十郎(劇作家・詩人)(2019.02.25 防災格言)
長田秀雄(詩人・劇作家)(2016.10.31 防災格言)
北原白秋(詩人)(2014.01.06 防災格言)
松山敏(松山悦三)(詩人・編集者)(2018.07.30 防災格言)
室生犀星(作家・詩人)(2018.07.23 防災格言)
山崎紫紅(劇作家・詩人)(2016.12.12 防災格言)
西條八十(童謡詩人・作詞家)(2018.09.03 防災格言)
斉藤茂吉(歌人)(2009.03.09 防災格言)
川島喜代詩(歌人・川島書店会長)(2011.07.11 防災格言)
下田歌子 (歌人・実践女子学園創始者)(2009.12.14 防災格言)
石原純 (歌人・理論物理学者)(2012.03.19 防災格言)
丹羽安喜子(歌人)(2016.08.22 防災格言)
岡野弘彦(歌人 国学院大名誉教授)(2010.06.21 防災格言)
ウォルト・ホイットマン (アメリカの詩人 ジャーナリスト)(2007.11.19 防災格言)
ポール・クローデル(フランスの劇作家・詩人 外交官)(2012.12.17 防災格言)
ラビンドラナート・タゴール(インドの詩人・作家 思想家)(2011.05.30 防災格言)

 

著者:平井敬也(週刊防災格言編集主幹)

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,備蓄,防災グッズ,非常食
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ