- 火山噴火
- 桜島大正大噴火(1914年1月12日)の石碑「桜島爆発記念碑(通称「科学不信の碑」)」の名言 [今週の防災格言776]
- 久保寺章(1926~2004 / 地球物理学者(火山学者・地震学者)京都大学名誉教授)「私の研究人生」に述べた南海トラフ巨大地震への備えの名言 [今週の防災格言735]
- 横山卓雄[2](1937~ / 地質学者 同志社大学名誉教授)のジャワ島のガルングン火山噴火(1982年)についての名言 [今週の防災格言734]
- “直感”と“科学”を考えるための優れたテキスト|小松左京『 日本沈没 』(初版1973年)【リスクの本棚(連載第16回)】
- 「被災時のサバイバルとは」(書籍『富士山噴火と東海大地震』(木村政昭(琉球大学名誉教授)監修、著者・安恒理(ジャーナリスト)ほか 2001年))の名言 [今週の防災格言724]
- アルフレッド・ウェゲナー(1880~1930 / ドイツの気象学者・地球物理学者 「大陸移動説(1912年)」を提唱)の著書『大陸と海洋の起源』の名言 [今週の防災格言722]
- 富士山噴火は必ず起こる。“南海トラフ大地震の直後”が最有力説。|『 富士山噴火 その時あなたはどうする? 』(扶桑社 2021年)【リスクの本棚(連載第15回)】
- 大プリニウス(AD23~AD79 / 古代ローマ帝国の博物学者・政治家)の著書『博物誌』からの名言 [今週の防災格言690]
- 火山灰の脅威 降灰から身を守る備えとは
- 鬼界カルデラ噴火を知る~火山噴火災害とその備え
- 下鶴大輔(1924〜2014 / 火山学者 火山噴火予知連会長 東京大学名誉教授)が国会・災害対策特別委員会(1974年)で遺した名言 [今週の防災格言399]
- 口永良部島噴火の時、中央気象台鹿児島測候所の報告書に書かれた格言[今週の防災格言389]
- 幸田文が富士山の大沢崩れの時に遺した格言(作家)[今週の防災格言387]
- 水上武が著書『地震と火山 私たちの理科教室』に記した格言(火山物理学者)[今週の防災格言357]
- 岡田弘が日本経済新聞に寄せた格言(火山学者)[今週の防災格言355]
- 石原慎太郎(1932〜2022 / 作家・政治家 元東京都知事)が首都機能移転に関する会議で残した名言 [今週の防災格言293]
- 新井白石が『折たく柴の記』に記した富士山噴火の名言(1657~1725 / 江戸中期の儒学者・詩人)[今週の防災格言282]
- ナポリ県トーレ・デル・グレコ市の市訓に遺された格言[今週の防災格言274]
- 岡村正吉(1922~2010 / 北海道虻田郡虻田町長)が洞爺湖温泉街を襲った有珠山噴火(1977年)災害時に述べた名言 [今週の防災格言240]
- 莅戸善政が領民への救荒食(非常食)の手引書『かてもの』に記した格言(米沢藩家老)[今週の防災格言208]
- 気象庁・火山噴火予知連絡会「富士山ワーキンググループ」初会合(2001年7月4日)の際の名言 [今週の防災格言168]
- 霧島山・新燃岳(しんもえだけ)火山噴火を考える
- 小プリニウス(AD61~AD112 / 古代ローマ帝国の文人・政治家)がベスビオ火山噴火の際に送った書簡に記された名言 [今週の防災格言129]
- 藤井敏嗣(火山学者)の東京大学地震研究所講座『歴史を封じ込めた火山噴火』で述べた火山の名言 [今週の防災格言127]
- 立松和平(1947~2010 / 作家)が浅間山噴火による天明の大飢饉を描いた著書『浅間』に述べた名言 [今週の防災格言118]
- 「正しく怖がる」の原典で知られる寺田寅彦(物理学者)の浅間山大噴火(1935年)の随筆「小爆発二件」の名言 [今週の防災格言68]
- 莅戸善政が浅間山大噴火による天明の大飢饉の時に遺した格言(米沢藩家老)[今週の防災格言18]
- 災害に備えるということは?(防災論事始)
- 四国には火山がない
思則有備サイトマップ
シェアする
more
防災プラザ
最近の投稿
アーカイブ
タグクラウド
中澤幸介
食中毒
インド洋大津波
長尾睦子
防災
クラッシュ症候群
平井敬也
栢木まどか
大停電
新型コロナ・パンデミックから見えてきた感染症蔓延と低頻度巨大災害~複合災害で想定される「備え」の複合課題
ワクチン
火災
テロ
心臓マッサージ
戦争・紛争・有事
稲むらの火
安政江戸地震
アイオン台風
ニュース
防災格言
流言飛語
飢饉
立退き避難
福井地震
津波
新型コロナウイルス
アンケート
ボランティア
阪神淡路震災
落雷
マンション
備蓄食
能登半島地震
高荷智也
関東大震災
床上浸水
孤立死
土砂災害
自宅避難所化計画
挫滅症候群
感染症
パンデミック
かざり
ウイルス
月刊住職
関東大地震
第一次世界大戦
南海トラフ
環境問題
高嶋三男