防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

磯村英一(1903〜1997 / 都市社会学者 東京都立大学名誉教授 東洋大学学長)が週刊サンケイでの村上處直との対談の時に遺した名言 [今週の防災格言334]

time 2014/05/05

磯村英一(1903〜1997 / 都市社会学者 東京都立大学名誉教授 東洋大学学長)が週刊サンケイでの村上處直との対談の時に遺した名言 [今週の防災格言334]


『 関東大震災前の東京といまの東京は、まるでちがう。 』

磯村英一(1903〜1997 / 都市社会学者 東京都立大学名誉教授 東洋大学学長)

格言は週刊サンケイ(昭和48年9月7日号)の村上處直(防災都市計画研究所長)との対談より。

曰く―――『 地方に故郷を持つ人たちが、しばし首都に眠るアパートが無数にある。彼ら地方出身者は、燃えるアパートなど放っぽり出して、サッサと故郷に急ぐのではないか 』

磯村英一は、日本の都市社会学の発展に大きな役割を果たした研究者の一人で、日本初となる都市社会学の書 『都市社会学(有斐閣 1953年)』を著したことで知られる。東京府生まれ。実母はNHK朝の連続テレビ小説『はね駒』のモデルとなった女性新聞記者・磯村春子(1877〜1918)。
1928(昭和3)年、東京帝国大学法学部を首席で卒業し、東京市役所(後の東京都庁)の公務員を務め、1943(昭和18)年から敗戦まで渋谷区長となった。英語など語学が堪能だったことから1936(昭和11)年のベルリン五輪では東京市長の名代としてドイツへと赴き、ナチスドイツのヒトラー総統と握手を交わし、敗戦後は、GHQとの交渉担当として東京都長官官房渉外部長を命じられ最高司令官・マッカーサーとの交渉も行ったという。
戦後は東京都民生局長となり、1953(昭和28)年に都庁を退職してから都市社会学研究者となった。1953(昭和28)年東京都立大学教授、1959(昭和34)年米ハーバード大学客員教授、1966(昭和41)年東洋大学教授、1969(昭和44)年同学長に就任。他にも同和対策協議会会長、国際東アジア研究センター名誉所長、日本都市学会会長など歴任し、1997(平成9)年4月5日に94歳で逝去。1992(平成4)年、名誉都民顕彰授与。
磯村英一(1903〜1997 / 都市社会学者 東京都立大学名誉教授 東洋大学学長)

■「磯村英一」に関連する防災格言内の記事
都市防災専門家 村上処直(2009.12.07 防災格言)
作家 佐々淳行(2008.6.30 防災格言)
FEMA長官 ジェームズ・L・ウィット(2010.01.11 防災格言)
元NHK解説委員 伊藤和明(2009.7.20 防災格言)
元NHK解説委員 小田貞夫(2009.08.17 防災格言)
ジャーナリスト 池上彰(2010.07.19 防災格言)
経済評論家 大和勇三(2010.03.29 防災格言)
ニュースキャスター 筑紫哲也(2009.09.21 防災格言)
軍事アナリスト 小川和久(2008.02.04 防災格言)

■「ジャーナリスト」に関連する防災格言内の主な記事
柴田俊治(ジャーナリスト 朝日放送社長 朝日新聞記者)(2019.01.07 防災格言)
竹内政明[1] (ジャーナリスト 読売新聞東京本社取締役論説委員)(2017.10.09 防災格言)
竹内政明[2] (ジャーナリスト 読売新聞東京本社取締役論説委員)(2018.07.16 防災格言)
高橋雄豺(新聞経営者・読売新聞社副社長 香川県知事)(2018.06.11 防災格言)
池上彰 (ニュースキャスター ジャーナリスト)(2010.07.19 防災格言)
本山彦一(実業家・大阪毎日新聞社長 貴族院議員)(2018.05.21 防災格言)
三宅雪嶺[1] (哲学者・評論家・ジャーナリスト)(2017.01.30 防災格言)
三宅雪嶺[2] (哲学者・評論家・ジャーナリスト)(2017.07.31 防災格言)
徳富蘇峰[1](ジャーナリスト・思想家・評論家・歴史家・随筆家・新聞経営者)(2009.07.27 防災格言)
徳富蘇峰[2](ジャーナリスト・思想家・評論家・歴史家・随筆家・新聞経営者)(2020.07.13 防災格言)
黒岩涙香 (ジャーナリスト)(2011.05.23 防災格言)
山下重民 (ジャーナリスト 風俗画報編集長)(2008.09.22 防災格言)
岸上克己 (社会運動家・ジャーナリスト)(2017.06.26 防災格言)
宮武外骨 (ジャーナリスト・著述家・文化史家)(2015.08.31 防災格言)
清水幾太郎(社会学者 ジャーナリスト)(2008.9.29 防災格言)
角田浩々歌客 (文芸評論家 ジャーナリスト)(2012.06.11 防災格言)
防災格言こぼれ話 「火事を待つ人」(ジャーナリスト・朝比奈知泉氏)(2010.07.29 店長コラム)
正宗白鳥(小説家・劇作家・評論家 元読売新聞記者)(2018.09.17 防災格言)
松岡俊三 (ジャーナリスト 政治家・政友会)(2016.01.25 防災格言)
高山樗牛 (文芸評論家 ジャーナリスト)(2016.02.01 防災格言)
下村海南(下村宏)[1](ジャーナリスト 内閣情報局総裁)(2016.6.27 防災格言)
下村海南(下村宏)[2](官僚政治家・歌人 拓殖大学学長(第6代))(2020.04.13 防災格言)
石山賢吉 (ジャーナリスト ダイヤモンド社創業者)(2015.02.23 防災格言)
菊池寛 (作家 ジャーナリスト)(2012.03.26 防災格言)
石原純 (作家 理論物理学者 ジャーナリスト)(2012.03.19 防災格言)
司馬遼太郎 (作家 ジャーナリスト)(2015.01.12 防災格言)
伊藤和明 (元NHK解説委員)(2009.7.20 防災格言)
小田貞夫 (元NHK解説委員)(2009.08.17 防災格言)
大和勇三 (経済評論家 日本経済新聞社ジャーナリスト)(2010.03.29 防災格言)
筑紫哲也 (ニュースキャスター ジャーナリスト )(2009.09.21 防災格言)
北村兼子 (ジャーナリスト 随筆家)(2012.11.26 防災格言)
磯村英一 (都市社会学者)(2014.05.05 防災格言)
小川和久 (軍事アナリスト ジャーナリスト)(2008.02.04 防災格言)
野間寅美 (海洋ジャーナリスト 元海上保安庁首席監察官)(2010.07.05 防災格言)
小泉八雲 (ラフカディオ・ハーン)(作家 ジャーナリスト)(2015.10.26 防災格言)
ウォルト・ホイットマン (詩人 ジャーナリスト)(2007.11.19 防災格言)
マイケル・ポーラン (ジャーナリスト カリフォルニア大学教授)(2012.09.10 防災格言)
カール・マイダンス(写真家・ジャーナリスト 取材中に偶然震度7の福井地震を体験)(2018.06.18 防災格言)
吉沢久子(1918~2019 / 生活評論家・エッセイスト)(2019.12.30 防災格言)
小野蕪子(小野賢一郎)(1888~1943 / 俳人・小説家・陶芸評論家・ジャーナリスト)(2020.11.16 防災格言)
余禄(毎日新聞 1995年1月18日朝刊)より(2016.01.18 防災格言)
天声人語(朝日新聞 1995年1月27日朝刊)(2009.01.19 防災格言)

 

<防災格言編集主幹 平井 拝>

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ

人気記事