防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

亀井利明(1930~2016 / 関西大学名誉教授 日本リスクマネジメント学会会長)が東日本大震災後の東京電力の対応について述べた名言 [今週の防災格言584]

time 2019/03/04

亀井利明(1930~2016 / 関西大学名誉教授 日本リスクマネジメント学会会長)が東日本大震災後の東京電力の対応について述べた名言 [今週の防災格言584]

『 国民の不安を抑えるためには一切を隠さず、情報を刻一刻開示し、説明していくことが必要だ。 』

亀井利明(1930~2016 / 関西大学名誉教授 日本リスクマネジメント学会創設者)

格言は朝日新聞(2011(平成23)年4月2日)「東電への批判過熱、嫌がらせ・苦情相次ぐ」より。

東日本大震災により危険な状態が続く福島第一原子力発電所。国民の不安といらだちが募る中、原発問題の影響もあり、東京電力とその社員への苦情や脅迫、嫌がらせが目立ち始める。

東電東京支店のコールセンターには連日、原発事故や計画停電への苦情や抗議の電話が殺到。特に東京都内の浄水場の水道水から基準を超える放射性ヨウ素が検出された3月23日以降は、放射性物質への不安や抗議が殺到し、電話応対がパンクした。計画停電の最中の3月18日には、東京千代田区の東電本社に石を投げた人物、3月31日には街宣車で福島第二原発敷地内に侵入した人物が逮捕される。
福島第一原発で自衛隊や東京消防庁による放水が始まったものの、放射能漏れが止まらず、緊迫した状態に陥っていた3月20日には、東京渋谷区にある東電PR施設「電力館」の壁に赤いスプレーで「反原発」と落書きされているのが発見された。

東電東京支店は3月22日、社員の安全を守るため、東京23区内すべての社員寮の表札から社名を消すように指示をだしたが、今度はインターネットを中心に「さすが隠ぺいのプロ」「そういう対策だけは素早い」といった非難の書き込みが相次ぐことになった、という。

曰く―――。

《 東京電力の対応のまずさが国民の不安を増大させている。当初は原発内部で何が起きているかも国民に伝わらず、「何か隠しているのではないか」との疑いも広がった。清水正孝社長が入院したというが、国民から見れば、非常事態から逃げているように見えてしまう。国民の不安を抑えるためには一切を隠さず、情報を刻一刻開示し、説明していくことが必要だ。 》

亀井利明(かめい としあき)は、危機管理の専門家として知られ、日本リスクマネジメント学会を創設した人物。

1930(昭和5)年兵庫県西宮市生まれ。1958(昭和33)年神戸大学大学院経営学研究科商学専攻博士課程修了。商学博士。
日本保険学会理事を経て、1978(昭和53)年「日本リスクマネジメント学会」を設立し理事長兼会長に就任。日本のリスクマネジメント学の先がけとして学会を牽引し、学界と実業界への指導的役割を果たした。1968(昭和43)年関西大学教授。関西大学商学部長、関西大学大学院商学研究科長、関西大学理事を歴任し、2001(平成13)年退職し、関西大学商学部名誉教授に就任。この間、神戸外大、神戸商大、大阪外大、長崎県立国際経済大学、長崎大学、北海道大、神戸商船大、同志社大、甲南大、大分大学の非常勤講師を歴任。2002(平成14)年日本リスク・プロフェショナル学会理事長。2010(平成22)年ソーシャル・リスクマネジメント学会理事長。2016(平成28)年1月15日、胃癌のため85歳で死去。

■「亀井利明」「東日本大震災」に関連する防災格言内の記事
ジェームズ・L・ウィット(元アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁(FEMA)長官)(2010.01.11防災格言)
危機管理評論家 佐々淳行[1](2008.6.30 防災格言)
危機管理評論家 佐々淳行[2](1930~2018 / 作家・評論家 警察官僚・初代内閣安全保障室長)(2018.10.15 防災格言)
日野原重明 (医師 聖路加国際病院理事長・名誉院長)(2017.07.24 防災格言)
ジョン・V・ルース(駐日アメリカ合衆国大使(第28代))(2018.04.02 防災格言)
チャールズ・カスト (元米原子力規制委員会地域センター長)(2017.2.6 防災格言)
君塚栄治 (陸上幕僚長 東日本大震災時の東北方面総監)(2016.03.14 防災格言)
廣井悠 (都市工学者)(2012.03.12 防災格言)
国土交通省東北地方整備局「災害初動期指揮心得(2013年3月)」(2015.03.09 防災格言)
高知県黒潮町「南海トラフ地震・津波の防災計画基本理念(2012年)」(2016.03.07 防災格言)
「津波避難のたすとひく」静岡県警の津波避難啓発標語(2014.11.10 防災格言)
昭和八年三月三日 大海嘯記念碑(大槌町 昭和9年建立)(2011.11.07 防災格言)
南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ報告書(2013年5月)(2013.06.24 防災格言)
イタリア トーレ・デル・グレコ市モットー(Torre del Greco’s motto)(2013.03.11 防災格言)
坂 茂 (建築家 プリツカー賞受賞(2014年))(2016.03.21 防災格言)
李登輝 (元・台湾総統)(2015.07.13 防災格言)
ケリー・シー (アメリカの地震学者)(2015.02.02 防災格言)
本間博彰 (児童精神科医・宮城県子ども総合センター所長)(2014.10.06 防災格言)
村井嘉浩 (宮城県知事)(2013.10.14 防災格言)
石原信雄 (官僚 元内閣官房副長官)(2013.10.21 防災格言)
丸茂湛祥 (日蓮宗僧侶)(2013.08.05 防災格言)
ワンガリ・マータイ (ケニアの環境保護活動家 ノーベル平和賞)(2013.04.22 防災格言)
谷川浩司 (将棋棋士 永世名人)(2013.03.04 防災格言)
堤清二(作家 辻井喬 元セゾングループ代表)(2013.12.02 防災格言)
伊集院静 (作家)(2012.02.27 防災格言)
都司嘉宣(地震学者)(2013.03.25 防災格言)
漫画家 やなせたかし(2017.03.13 防災格言)
脚本家 市川森一(2017.03.20 防災格言)
政府の中央防災会議「災害時の避難に関する専門調査会報告書(2012年3月)」より(2018.02.26 防災格言)
江崎玲於奈(横浜薬科大学学長 ノーベル物理学賞(1973年))(2018.03.19 防災格言)
亀井利明(関西大学名誉教授 日本リスクマネジメント学会創設者)(2019.03.04 防災格言)

 

<防災格言編集主幹 平井 拝>

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ