tag 故事成語
time 2019/07/01
中国古典「菜根譚」(洪応明の随筆・16世紀)の名言。天命を超越する方法とは。[今週の防災格言601]
time 2016/09/26
中国故事『中庸』に記された子思(BC483〜BC402 / 中国・春秋戦国時代の儒者 孔子の孫)の名言 [今週の防災格言458]
12
more
災害から学ぶ防災術
more
編集長コラム


シェアする
最近の投稿
- BCPの訓練と準備 【シリーズ BCPの教室(第2回)】
- 高層マンションに暮らすローリングストックを中心とした備え ~ 東京都の J.MANO 様(60代男性)の災害対策【わたしの防災対策#23】
- クリストフ・ドロワールの国境なき記者団年次報告書「世界報道自由度ランキング(2021年)」の名言(フランスのジャーナリスト「国境なき記者団(RSF)」事務総長)[今週の防災格言752]
- 安田理深の自宅が火災で全焼した際の名言(1900~1982 / 仏教学者・浄土真宗大谷派僧侶 私塾「相応学舎」主宰)[今週の防災格言751]
- 年末年始の大雪のニュースに「カセットガスストーブ」を備えに追加。九州地方 なーちゃんママ 様(50代女性)の災害対策【わたしの防災対策#22】
アーカイブ
タグクラウド
新型コロナウイルス
三陸地震津波
教えて!みんなの防災対策
免疫
防災アプリ
マンション
ロサンゼルス地震
中島千恵
連載・リスクの本棚
糸魚川大火
山下千恵
室戸台風
長崎豪雨
雪害
アンケート
第二次世界大戦
防災格言
高荷智也
EMP
新潟県中越沖地震
BCPの教室
スマトラ島沖地震
帰宅困難
東南海地震
竜巻
AED
首都直下地震
アイオン台風
リーマンショック
須谷尚史
兵庫県南部地震
東海地震
津波
複合災害
森隆
新型インフルエンザ書評
久田嘉章
能登半島地震
カスリーン台風
長尾睦子
新潟地震
新潟県中越地震
ワクチン
避難訓練
下越水害
東日本大震災
南海トラフ巨大地震
MEQQE
新型コロナ・パンデミックから見えてきた感染症蔓延と低頻度巨大災害~複合災害で想定される「備え」の複合課題
伊勢湾台風
カテゴリー
人気記事