『 軍の指揮官にとって、最も重要な資質はなにかと問われれば、想像力である、と答えよう。 』
ニッコロ・マキャヴェッリ(1469~1527 / 中世イタリアの思想家 外交官)
曰く―――。
《 軍の指揮官にとって、最も重要な資質はなにかと問われれば、想像力である、と答えよう。この資質の重要性は、なにも軍の指揮官にかぎらない。いかなる職業でも、想像力なしにその道で大成することは不可能だからである。 》
格言は『戦略論』(マキアヴェッリ語録(塩野七生著 新潮社 1988))より。
ニッコロ・マキャヴェッリ(Niccolo Machiavelli)は、中世イタリア・ルネサンス期を代表する政治思想家。
著作は政治・歴史・軍事から劇作に及び『君主論』『ティトゥス・リウィウスの最初の十巻についての論考』『戦術論』など現実主義的な政治理論を説き、近代政治思想の礎を築いた。
1469年5月3日、フィレンツェ生まれ。
メディチ家の独裁とその後の追放というヨーロッパ大陸激動の時代にフィレンツェ共和国の名門の家に生れたマキャヴェッリは、ハプスブルク家(神聖ローマ帝国・スペイン)とヴァロワ家(フランス)の戦争によって故郷イタリアの領土が蹂躙されたとき、フィレンツェ共和国外交官時代に交渉の席で接したローマ出身の大物政治家チェーザレ・ボルジア(Cesare Borgia / 1475~1507) こそイタリア半島統一を成し半島を回復せしめる理想の統治者だとして、チェーザレの死後、故郷フィレンツェのメディチ家に献言するため『君主論』を著したという。
「目的の為に手段を選ばない」という意味の「マキャベリズム」は、このマキャヴェッリのチェーザレ評(君主論)から派生した言葉でもある。
メディチ家政権のもとで活躍するが、1527年5月、神聖ローマ帝国・スペイン王カール5世によるイタリア侵攻(ローマ劫掠)でメディチ家がフィレンツェから追放されると、メディチ家に擦り寄った裏切り者として非難されたマキャヴェッリもまた政権から追放される。1527年6月21日、失意のうちに病で急死。58歳。
■「マキャヴェッリ」に関連する防災格言内の記事
ニッコロ・マキャヴェッリ[1](1469~1527 / フィレンツェの政治思想家 「君主論」著者)(2012.03.05 防災格言)
ニッコロ・マキャヴェッリ[2](1469~1527 / フィレンツェの政治思想家 「君主論」著者)(2020.05.18 防災格言)
バルダッサーレ・ボナイウティ(1336~1385 / フィレンツェの歴史家)(2020.02.10 防災格言)
ジョヴァンニ・ボッカチオ(1313~1375 / フィレンツェの詩人・散文作家 「デカメロン」著者)(2010.11.15 防災格言)
ガレノス(AD129頃~AD200 / 古代ローマ帝国の医者・哲学者)(2020.02.24 防災格言)
小プリニウス(AD61~AD112 / 古代ローマ帝国の文人・政治家)(2009.07.01 防災格言)
ゼノン(BC335~BC264 / 古代ローマ帝国の哲学者)(2009.01.26 防災格言)
セネカ(BC1~AD65 / 古代ローマ帝国の哲学者)(2013.02.25 防災格言)
イタリア トーレ・デル・グレコの市訓(2013.03.11 防災格言)
旧約聖書『伝道者の書』第1章9節(ソロモン王より)(2009.11.23 防災格言)
旧約聖書『創世記』41章(ヨセフの物語より)(2011.12.26 防災格言)
リンドハースト卿(1772~1863 / 英国の法律家 初代リンドハースト男爵)(2018.05.07 防災格言)
ルートビッヒ・ヴァン・ベートーベン (1770~1827 / ドイツの大作曲家)(2013.09.09 防災格言)
サミュエル・スマイルズ(1812~1904 / イギリスの作家 「自助論」著者)(2010.09.13 防災格言)
ベンジャミン・ディズレーリ(1804~1881 / イギリス首相)(2010.05.17 防災格言)
アンリ・ポアンカレ (1854~1912 / フランスの数学者・物理学者)(2012.01.02 防災格言)
ゲーテ(1749~1832 / ドイツの文豪・自然科学者・法律家)(2013.11.18 防災格言)
ハインリッヒ・シュリーマン(1822~1890 / ドイツの考古学者・実業家)(2016.11.21 防災格言)
チャールズ・ダーウィン(1809~1882 / イギリスの自然科学者)(2014.04.21 防災格言)