folder 先人たちの防災格言
古今東西の著名人たちが語った防災や危機管理に関わる格言や名言を紹介します。
紹介する格言のほとんどは、平井編集主幹が自らの耳や手によりオリジナルで集められたものであり、他所ではなかなか見かけない、インターネットでも検索できないような格言集や名言集でしょう。
名言なるものは、必ずしも真理の全体にあらず、必ずしも完備したる教訓にあらず。
然 れども往々深透の道理を、平易の言葉にて、説明し、高大の哲理を質実の簡語にて、辯釋 す。而 して一たび之を誦 し、人をして手の舞ひ、足の踏む所を知らず、身を終る迄、之を銘記して、其の日常の金誡となすに足るものある也。
名言は、銘記す可 し。吾人 は其の事に當 り、境に接するに際し、端なく其の教訓の爲めに、解決、措辨 の道を會悟 することあり。
(徳富蘇峰 著「從政 名言を讀む(明治37年)」より)
「防災格言」は2007年春に企画されました。「防災格言」という名前は2007年当初はネット検索で1件もヒットすることのない言葉でしたが、現在は造語として徐々に定着しつつあるようです。2007年秋に週刊化してから現在まで継続すること11年がたちました。メルマガ「週刊防災格言」として毎週月曜日に多くの読者諸氏に宛て今も配信させていただいています。
紹介する格言のほとんどは、平井編集主幹が自らの耳や手によりオリジナルで集められたものであり、他所ではなかなか見かけない、インターネットでも検索できないような格言集や名言集でしょう。
名言なるものは、必ずしも真理の全体にあらず、必ずしも完備したる教訓にあらず。
名言は、銘記す
(
「防災格言」は2007年春に企画されました。「防災格言」という名前は2007年当初はネット検索で1件もヒットすることのない言葉でしたが、現在は造語として徐々に定着しつつあるようです。2007年秋に週刊化してから現在まで継続すること11年がたちました。メルマガ「週刊防災格言」として毎週月曜日に多くの読者諸氏に宛て今も配信させていただいています。
time 2018/04/30
稲山嘉寛(1904~1987 / 実業家 新日本製鐵初代社長 経団連会長(第5代))の我慢の哲学の名言 [今週の防災格言540]
time 2018/04/16
山鹿素行[1](1622~1685 / 江戸時代初期の兵学者・儒学者・思想家)の精神訓からの名言 [今週の防災格言538]
time 2018/04/09
西原春夫(1928~ / 刑法学者・元早稲田大学総長)氏が阪神淡路大震災直後の評論と名言 [今週の防災格言537]
more
防災プラザ
シェアする
最近の投稿
アーカイブ
タグクラウド
インド洋大津波
三陸地震津波
長尾睦子
故事成語
立退き避難
非常食
関東大震災
豪雨
東海地震
ブラックアウト
室戸台風
孤独死
ウイルス
中澤幸介
インフルエンザ
高荷智也
濃尾地震
AED
新潟県中越沖地震
防災アプリ
中島千恵
栄養支援
東南海地震
山下千恵
マンション
ロサンゼルス地震
平井敬也
山形県沖地震
ボランティア
テロ
イラク戦争
秋山進
飯田和子
伊勢湾台風
栢木まどか
竜巻
挫滅症候群
避難訓練
床上浸水
齊藤健
太平洋戦争
チェルノブイリ原発事故
能登半島地震
土砂災害
自宅避難所化計画
水害
新型コロナ・パンデミックから見えてきた感染症蔓延と低頻度巨大災害~複合災害で想定される「備え」の複合課題
日本海中部地震
月刊住職
大雪