防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

安藤忠雄(1941〜 / 建築家 東京大学名誉教授)が阪神淡路大震災後の読売新聞のインタビュー内で述べた名言 [今週の防災格言47]

time 2008/10/06

安藤忠雄(1941〜 / 建築家 東京大学名誉教授)が阪神淡路大震災後の読売新聞のインタビュー内で述べた名言 [今週の防災格言47]


『 日本人は昔は年に一回、大掃除をし、同時に家の補強、手入れもした。それを最近やらなくなった。自分たちの建物の強度に無関心になったともいえる。 』

 

安藤忠雄(1941〜 / 建築家 東京大学名誉教授)

 

安藤忠雄(あんどうただお)氏は、世界的な建築家の一人。独学で建築を学び、コンクリートの打ち放しを駆使した住宅や商業建築で、世界的に高い評価を得ている。
1995年の阪神震災では、安藤氏が建てた建物が一つも壊れなかった。このとき「建築はギリギリのコストやプランニングを求められる場合が多いが、安全面から妥協しなかったので(震災でも)残ったのだと思う」と語った。
自身も阪神震災復興支援の実行委員長として復興に尽力。自分の住まいの強度に関心を持つことを提言。
格言は読売新聞(1996年1月17日)のインタビュー記事より。


■「建築家」「都市計画家」「建築学者」に関連する防災格言内の記事
後藤新平(1857~1929 / 都市計画家・政治家・医師 関東大震災後の内務大臣兼帝都復興院総裁)(2010.4.26 防災格言)
横河民輔(1864~1945 / 建築家 横河グループ創業者)(2010.02.08 防災格言)
武田五一(1872~1938 / 建築家・都市計画家 京都大学建築学科初代教授)(2010.06.28 防災格言)
天沼俊一(1876~1947 / 建築史家・古社寺修理技師・工学博士 京都大学名誉教授)(2021.09.20 防災格言)
池田宏(1881~1939 / 都市計画家 関東大震災後の東京市助役・内務省社会局長官))(2017.10.30 防災格言)
ル・コルビュジエ(1887~1965 / 建築家・都市計画家 現代建築の巨匠)(2017.10.02 防災格言)
マリオ・サルバドリー(1907~1997 / アメリカの土木技師・建築構造学者 コロンビア大学名誉教授)(2022.03.07 防災格言)
下河辺淳(1923~2016 / 建設官僚・都市計画家 国土庁事務次官)(2018.04.23 防災格言)
早川和男[1](1931~2018 / 建築学者(生活空間学) 神戸大学名誉教授)(2014.06.16 防災格言)
早川和男[2](1931~2018 / 建築学者(生活空間学) 神戸大学名誉教授)(2019.11.11 防災格言)
伊藤滋(1931~ / 都市計画家 東京大学名誉教授)(2019.07.29 防災格言)
村上処直(1935~ / 都市防災家)(2009.12.07 防災格言)
田代侃(1938~ / 建築学者 東北工業大学名誉教授)(2008.06.16 防災格言)
安藤忠雄(1941~ / 建築家 後藤新平賞(第4回))(2008.10.06 防災格言)
坂茂(1957~ / 建築家 プリツカー賞受賞(2014年))(2016.03.21 防災格言)

 

<防災格言編集主幹 平井 拝>

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ

人気記事