![室井滋が雑誌『VOCE(ヴォーチェ)』の連載エッセイで記した格言[今週の防災格言277]](https://shisokuyubi.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/bousaikakugen.jpg) 
		
『 自分自身が想像をめぐらせて万が一に備え、しかもその備え方が息苦しいものであってはいけない。 』
室井 滋(1958〜 / 女優・ナレーター エッセイスト)
室井 滋(むろい しげる)女史は、富山県滑川市出身の女優。早稲田大学社会科学部在学中にシネマ研究会に所属。長崎俊一、大森一樹、山川直人、山本政志、石井聰亙、阪本順治、松岡錠司、緒方明らとともに自主映画で活躍し”自主映画の女王”と呼ばれた。1981(昭和56)年に映画「風の歌を聴け」で銀幕デビュー。1988(昭和63)年のTV番組「やっぱり猫が好き」で一躍人気者となる。映画「居酒屋ゆうれい(1994年)」で報知映画賞最優秀助演女優賞・日本アカデミー賞最優秀助演女優賞・キネマ旬報最優秀助演女優賞・ブルーリボン賞助演女優賞・毎日映画コンクール女優助演賞など受賞。「のど自慢(1999年)」で日本アカデミー賞優秀主演女優賞受賞。著書多数。現在、全国各地で「しげちゃん」絵本トークライブを開催中。
格言は雑誌「VOCE(ヴォーチェ) No.189 2013年5月号(講談社)」連載エッセイ「室井滋のうまうまノート・最終回スペシャル」より。サバイバルフーズのシチューやマウンテンハウス・パスタプリマヴェラを作って食べた感想などが綴られている。
曰く―――。
『 自分自身が想像をめぐらせて万が一に備え、しかもその備え方が息苦しいものであってはいけないと、私は思い直した。大変な時にこそ前向きに! どんな時にでも「ああ、こんなふうい工夫して食べれば美味しい」と感じることが、きっと生きるエネルギーへと転じていくのだ。 このことを肝に銘じ、非常時の食事を選択し、自らもアイディアを持つよう心がけようと思うのであった。 』
■「室井滋」女史に関連する防災格言内の記事
山田洋次 氏(2010.05.24 防災格言)
ダニエル・カール 氏(2008.04.21 防災格言)
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理,備蓄食

![十七代目 中村勘三郎(1909〜1988 / 歌舞伎役者)が雑誌インタビューに語った地震エピソードと名言 [今週の防災格言261] 十七代目 中村勘三郎(1909〜1988 / 歌舞伎役者)が雑誌インタビューに語った地震エピソードと名言 [今週の防災格言261]](https://shisokuyubi.com/wp/wp-content/uploads/2012/12/ddd38d60d0ad649a54a9f7472b109e6b-290x290.jpg) 
					![マイケル・ジャクソンの代表曲『マン・イン・ザ・ミラー』に書かれた格言[今週の防災格言238] マイケル・ジャクソンの代表曲『マン・イン・ザ・ミラー』に書かれた格言[今週の防災格言238]](https://shisokuyubi.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/bousaikakugen-290x290.jpg) 
					![福沢諭吉の著書『福翁自伝』に記した警戒についての名言(1835~1901 / 啓蒙思想家 慶應義塾創設者)[今週の防災格言149] 福沢諭吉の著書『福翁自伝』に記した警戒についての名言(1835~1901 / 啓蒙思想家 慶應義塾創設者)[今週の防災格言149]](https://shisokuyubi.com/wp/wp-content/uploads/2010/09/e6f9178e3d4a884988888f43eb302b19-290x290.jpg) 
					![福地信世の関東大震災後の地震予知にまつわる名言(1877~1934 / 鉱物・地質学者 舞踊作家)[今週の防災格言782] 福地信世の関東大震災後の地震予知にまつわる名言(1877~1934 / 鉱物・地質学者 舞踊作家)[今週の防災格言782]](https://shisokuyubi.com/wp/wp-content/uploads/2023/09/1ab7f2ca34dd7978a22bb23626e747fb-290x290.jpg) 
						![矢田部良吉(尚今)の新体詩「鎌倉の大仏に詣でて感あり(1882年)」の名言(1851~1899 / 英学者・植物学者・詩人 理学博士 東京大学理学部初代教授)[今週の防災格言781] 矢田部良吉(尚今)の新体詩「鎌倉の大仏に詣でて感あり(1882年)」の名言(1851~1899 / 英学者・植物学者・詩人 理学博士 東京大学理学部初代教授)[今週の防災格言781]](https://shisokuyubi.com/wp/wp-content/uploads/2023/07/ff82a29d764bae311fd8d60f2ed27361-290x290.jpg) 
						![青木幹雄が2005年の年初の国会参議院本会議で述べた名言(1934~2023 / 政治家 元内閣官房長官)[今週の防災格言780] 青木幹雄が2005年の年初の国会参議院本会議で述べた名言(1934~2023 / 政治家 元内閣官房長官)[今週の防災格言780]](https://shisokuyubi.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/06f4cd5702dda8ad97b21586d6e4bb03-290x290.jpg) 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						
