防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

イングランドの名門貴族キャヴェンディッシュ家に代々伝わる家訓に書かれた格言[今週の防災格言206]

time 2011/11/21

イングランドの名門貴族キャヴェンディッシュ家に代々伝わる家訓に書かれた格言[今週の防災格言206]


『 用心することにより安全なる( Cavendo tutus ) 』

イギリス貴族 キャヴェンディッシュ一族家訓(Cavendish family motto)

14世紀から続くイングランドの名門貴族キャヴェンディッシュ家に代々伝わる家訓が、一族の主であるデヴォンシャー公爵家の紋章に描かれる『用心することにより安全なる(Cavendo Tutus)』である。

ラテン語の”cavendo”は「用心する」、”tutus”は「安全」「守る」という意味で、つまり「警戒を怠らねば安全がある」また「念には念を入れよ」とも言われる。

キャヴェンディッシュ一族は、ホイッグ党の有力な政治家として英国首相を務め最高位のガーター勲章(ブルーリボン)を授与された第4代デヴォンシャー公爵ウィリアム・キャヴェンディッシュ (William Cavendish, 4th Duke of Devonshire / 1720〜1764) ら多数の政治家や軍人、また、化学・物理学の分野で「オームの法則」や「クーロンの法則」を発見したヘンリー・キャヴェンディッシュ(Henry Cavendish / 1731〜1810 第2代デヴォンシャー公爵孫)などの人材を輩出。当代は、第12代デヴォンシャー公爵ペレグリン・アンドリュー・モルニー・キャヴェンディッシュ(Peregrine Andrew Morny Cavendish, 12th Duke of Devonshire / 1944〜)で、その長男のバーリントン伯爵ウィリアム・キャヴェンディッシュ(William Cavendish, Earl of Burlington / 1969〜)が法定相続人となっている。

キャヴェンディッシュ家で代々受け継ぐデヴォンシャー公爵の紋章に書かれたモットー
『用心することにより安全なる(Cavendo Tutus)』(画像はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

格言として紹介した”Cavendo Tutus” の日本語訳は、青木薫氏の翻訳書籍「世界でもっとも美しい10の科学実験 “The Prism and the Pendulum: The Ten Most Beautiful Experiments in Science by Robert P. Crease”(日経BP社 2006年)」「第5章 地球の重さを量る」より引用致しました(名訳だったので・・・)。

■「キャヴェンディッシュ」家に関連する防災格言内の記事
バジル・ホール・チェンバレン(イギリスの日本語学者 東京大学名誉教授)(2015.06.15 防災格言)
チャールズ・ダーウィン(イギリスの自然科学者 進化論で著名)(2014.04.21 防災格言)
ウィンストン・チャーチル (イギリス首相)(2008.08.18 防災格言)
キャサリン・サンソム (駐日イギリス外交官夫人)(2013.01.07 防災格言)
サミュエル・スマイルズ(イギリスの作家)(2010.09.13 防災格言)
ロバート・ベーデンパウエル卿 (イギリスの軍人 スカウト運動提唱者)(2008.05.26 防災格言)
マーシャル・マーテン (横浜市ゆかりの英国人貿易商)(2014.06.23 防災格言)
クエンティン・クリスプ (イギリスの作家・役者 ゲイカルチャーの先駆者)(2015.02.09 防災格言)
ベンジャミン・ディズレーリ (ビクトリア期のイギリス首相 伯爵)(2010.05.17 防災格言)
ジョン・レノン (イギリスの歌手 “The Beatles”メンバー)(2010.12.06 防災格言)
ゴードン・ブラウン (英国労働党党首 第74代イギリス首相)(2008.06.23 防災格言)
ジョン・ワイズマン (英国のサバイバリスト 元SASサバイバル指導教官)(2017.02.20 防災格言)
キャヴェンディッシュ一族の家訓(イギリス貴族)(2011.11.21 防災格言)

■「標語」「心得」「家訓」などに関する防災格言内の主な記事
国土交通省東北地方整備局「災害初動期指揮心得(2013年3月)」(2015.03.09 防災格言)
高知県黒潮町「南海トラフ地震・津波の防災計画基本理念(2012年)」(2016.03.07 防災格言)
「津波避難のたすとひく」静岡県警の津波避難啓発標語(2014.11.10 防災格言)
「おはしも(おかしも)」児童のための避難標語(2008.09.01 防災格言)
「ひなんするときは、押すな・走るな・声出すな」学研まんが「地震のひみつ」より(2015.04.27 防災格言)
関東大震災時のアメリカ合衆国赤十字社防災標語(2008.05.19 防災格言)
「備えよ、常に( Be Prepared )」スカウト標語(2008.05.26 防災格言)
後藤新平(日本スカウト運動標語)(2010.4.26 防災格言)
アンリ・デュナン (国際赤十字標語)(2011.5.2 防災格言)
佐野常民「日本赤十字 救護員十訓」(2013.02.11 防災格言)
松井茂 (昭和初期の山林火災防止標語)(2008.12.01 防災格言)
安政江戸地震で江戸幕府が発した町触れ(火災防止標語)(2008.12.08 防災格言)
厚生労働省 2007(平成19)年 インフルエンザ総合対策標語(2009.10.26 防災格言)
CDC(米国疾病予防管理センター)インフルエンザ感染対策標語(2013.12.30 防災格言)
アメリカ合衆国沿岸警備隊モットー(2012.12.24 防災格言)
イタリア トーレ・デル・グレコ市モットー(2013.03.11 防災格言)
よりよい備え、よりよい暮らし(Better Preparation, Better Life.)(SEISHOP防災標語)(2012.06.26 編集長コラム)
キャヴェンディッシュ一族の家訓(イギリス貴族)(2011.11.21 防災格言)

 

<編集長 拝>

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理,非常食
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ