防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

柚子湯

time 2010/12/22

柚子湯
2010年12月22日(水曜日)は、一年で最も夜の長さが長くなる日「冬至」です。

その昔、寒い季節の冬至は「死に一番近い日」とされ、厄払いのために、体を温めることで無病息災を祈りました。

「冬至(とうじ)」に「湯治(とうじ)」とかけて、生まれた古来からの慣わしが、お風呂で体を温める < 柚子湯 > です。

柚子(ゆず)の血行促進・風邪の予防の効能もあってか、身も心も 融通(ゆうずう)が利きますように――――と、そんな願いが込められている風習なんですね。

我が家では、庭になっていた「鬼柚子」の実を採って柚子湯としました。
何年か前に鬼柚子の木を買って植えていたものです。

大きさ比較。
左が「鬼柚子」、右が「普通の柚子」です。


伊豆の安い店でも800円くらいと高値です。

<編集長 拝>

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理,非常食
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ

人気記事