防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

高山樗牛が著書『ワルト、ホイットマンを論ず』に書き記した格言(文芸評論家)[今週の防災格言424]

time 2016/02/01

高山樗牛が著書『ワルト、ホイットマンを論ず』に書き記した格言(文芸評論家)[今週の防災格言424]


『 げに文明とは
自然の制御のいいなるべし、
されどしかるが故に、自然を軽蔑し
その要求をいやしむべき理は何処いずこにある。 』

高山樗牛(1871〜1902 / 文芸評論家・思想家・ジャーナリスト)

曰く―――。

《 実在の人生は決して自然に離れ得べきものにあらず、是れホイットマンが人生に関して有せる根本の思想なり。 げに文明とは自然の制御の謂(いい)なるべし、されど然(しか)るが故に、自然を軽蔑し 其(その)要求を卑(いやし)むべき理は何処(いずこ)にある。
肉の外に霊なく、霊の外に肉無し。
吾等が身体の健やかに、鮮(あざ)やかに、美(うる)はしく、全からむことは、最も貴むべき自然の要求にはあらざるか。誰れが肉の楽しみを霊のそれよりは貴(たっと)からずと謂ふか。世は食の旨(うま)きを求むるを卑(いや)しとなす、今や男女の愛情だに是を『詩的』にせざれば、認めて美(うる)はしとせられず。所謂(いわゆ)る文明は将に凡べての肉欲を亡ぼし尽くさずむば已まざらむとす。吾れ却(かえっ)て、『人道』の名によりて是の暴行を非認(ひにん)せむ。 》

格言は「ワルト、ホイットマンを論ず(明治31(1898)年)」より。
「肉」の楽しみ、つまり自然の欲求を大切にすることが、「霊」すなわち精神の重視だという考え方。

高山樗牛(たかやま ちょぎゅう)は、山形県鶴岡市生まれの評論家。本名は林次郎。父は庄内藩士・斎藤親信で、幼くして警視庁などに勤務した伯父の高山久平の養子となった。
東京英語学校などを経て旧制第二高等学校(宮城県仙台市)に入学、この頃から山形日報などに評論や紀行を発表。1893(明治26)年、東京帝国大学文科大学哲学科に入学。在学中に読売新聞の懸賞で歴史小説『滝口入道』が当選し一躍有名となったが、以降は小説の筆を執らなかった。1896(明治29)年、大学を卒業後、第二高等学校教授となるが間もなく辞任。博文館へと入り雑誌『太陽』の編集主幹として日本主義を唱えた。その後、早大や東大の講師になり日本美術を講じると共に、ニーチェの思想を賛美、晩年は日蓮に傾倒するなど、旺盛な評論活動を続け、明治30年代の言論を先導した。1902(明治35)年、論文『奈良朝の美術』により文学博士号が授与されたが、肺結核により療養先の神奈川県平塚の杏雲堂病院にて12月24日に病没。31歳。

■「高山樗牛」に関連する防災格言内の記事
井上準之助 (銀行家 大蔵大臣・日本銀行総裁(第9、11代) 二高時代の友人)(2018.12.03 防災格言)
森鴎外 (作家)(2014.11.03 防災格言)
ウォルト・ホイットマン (詩人)(2007.11.19 防災格言)
夏目漱石 (作家)(2012.04.09 防災格言)
横井弘三 (洋画家)(2015.11.23 防災格言)
奥谷文智 (宗教家)(2011.11.28 防災格言)
下田歌子 (歌人・実践女子学園創始者)(2009.12.14 防災格言)
岡倉天心(2009.09.14 防災格言)

■「ジャーナリスト」に関連する防災格言内の主な記事
三宅雪嶺[1] (哲学者・評論家・ジャーナリスト)(2017.01.30 防災格言)
三宅雪嶺[2] (哲学者・評論家・ジャーナリスト)(2017.07.31 防災格言)
徳富蘇峰 (ジャーナリスト・思想家・評論家)(2009.07.27 防災格言)
黒岩涙香 (ジャーナリスト)(2011.05.23 防災格言)
山下重民 (ジャーナリスト 風俗画報編集長)(2008.09.22 防災格言)
岸上克己 (社会運動家・ジャーナリスト)(2017.06.26 防災格言)
宮武外骨 (ジャーナリスト・著述家・文化史家)(2015.08.31 防災格言)
清水幾太郎(社会学者 ジャーナリスト)(2008.9.29 防災格言)
角田浩々歌客 (文芸評論家 ジャーナリスト)(2012.06.11 防災格言)
防災格言こぼれ話 「火事を待つ人」(ジャーナリスト・朝比奈知泉氏)(2010.07.29 店長コラム)
正宗白鳥(小説家・劇作家・評論家 元読売新聞記者)(2018.09.17 防災格言)
松岡俊三 (ジャーナリスト 政治家)(2016.01.25 防災格言)
高山樗牛 (文芸評論家 ジャーナリスト)(2016.02.01 防災格言)
下村海南(下村宏)(ジャーナリスト 内閣情報局総裁)(2016.6.27 防災格言)
石山賢吉 (ジャーナリスト ダイヤモンド社創業者)(2015.02.23 防災格言)
菊池寛 (作家 ジャーナリスト)(2012.03.26 防災格言)
石原純 (作家 理論物理学者 ジャーナリスト)(2012.03.19 防災格言)
司馬遼太郎 (作家 ジャーナリスト)(2015.01.12 防災格言)
伊藤和明 (元NHK解説委員)(2009.7.20 防災格言)
小田貞夫 (元NHK解説委員)(2009.08.17 防災格言)
大和勇三 (経済評論家 日本経済新聞社ジャーナリスト)(2010.03.29 防災格言)
筑紫哲也 (ニュースキャスター ジャーナリスト )(2009.09.21 防災格言)
北村兼子 (ジャーナリスト 随筆家)(2012.11.26 防災格言)
磯村英一 (都市社会学者)(2014.05.05 防災格言)
小川和久 (軍事アナリスト ジャーナリスト)(2008.02.04 防災格言)
野間寅美 (海洋ジャーナリスト 元海上保安庁首席監察官)(2010.07.05 防災格言)
小泉八雲 (ラフカディオ・ハーン)(作家 ジャーナリスト)(2015.10.26 防災格言)
ウォルト・ホイットマン (詩人 ジャーナリスト)(2007.11.19 防災格言)
マイケル・ポーラン (ジャーナリスト カリフォルニア大学教授)(2012.09.10 防災格言)
カール・マイダンス(写真家・ジャーナリスト 取材中に偶然震度7の福井地震を体験)(2018.06.18 防災格言)
余禄(毎日新聞 1995年1月18日朝刊)より(2016.01.18 防災格言)
天声人語(朝日新聞 1995年1月27日朝刊)(2009.01.19 防災格言)
竹内政明[1] (ジャーナリスト 読売新聞東京本社取締役論説委員)(2017.10.09 防災格言)
竹内政明[2] (ジャーナリスト 読売新聞東京本社取締役論説委員)(2018.07.16 防災格言)
高橋雄豺(新聞経営者・読売新聞社副社長 香川県知事)(2018.06.11 防災格言)
池上彰 (ニュースキャスター ジャーナリスト)(2010.07.19 防災格言)
本山彦一(実業家・大阪毎日新聞社長 貴族院議員)(2018.05.21 防災格言)

 

<防災格言編集主幹 平井 拝>

 

[このブログのキーワード]
防災格言,格言集,名言集,格言,名言,諺,哲学,思想,人生,癒し,豆知識,防災,災害,火事,震災,地震,危機管理
みんなの防災対策を教えてアンケート募集中 非常食・防災グッズ 防災のセレクトショップ SEI SHOP セイショップ

メルマガを読む

メルマガ登録バナー
メールアドレス(PC用のみ)
お名前
※メールアドレスと名前を入力し読者登録ボタンで購読

アーカイブ

人気記事